おはようございます。



にゃんたろ〜軍団は
今日も元気です。



『めし、早くしろ〜🐱』








五女くろべえちゃん。
三男坊おはぎくん。







チビ小猿さんの沐浴を済ませ
ベッドに戻ると
またもや、占領中!!







次男坊おはなくんなんか
ちゃっかり
布団まで掛けていました😂







長男坊ぺちゃくん。
三男坊おはぎくん。







『にゃんだよぉ??』








∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




さて、お家めし。
クリスマスバージョンです。




24日は
あるもので……🍚だったので
普段と変わりないです(笑)







入院前に作って
冷凍しておいた鶏ハム。
まだ2本あるぞ♡







こちらは
わたしが入院中の間



小猿さんとパパ猿さんに
食べてもらおうと
作って、冷凍しておいた


アメリカンドッグと
クリームコロッケ(ほうれん草、玉ねぎ)







ジャーマンポテトみたいなやつ。







帆立のお刺身。







えっへん😳♡







500円玉貯金をしていた時は
毎年、年末に集計し



それで旅行へ行ったり
年末年始の贅沢めし♡を
購入していました。




が!!




硬貨入金に
手数料がかかるようになった為
去年から500円玉貯金をやらなくなり



今年はコツコツ貯めている
楽天ポイントで買える範囲で。




他に
鶏刺し(たたき)、厚切り牛タンを
購入して




じーじちゃん(父)が
カニを買ってきてくれました🦀




帆立のお刺身と
厚切り牛タンは
訳アリ商品なので格安です✨
(形が不揃いなだけ)





体重について🐷
(え、なに、いきなり😂笑)




チビ小猿さんを
授かることが出来る前は
46キロ。




そこから順調にブクブクと
出産時(先週の火曜日)
60キロ。




現在、52キロ。




小猿さんを
授かることが出来た時も
順調にブクブク🐷でしたが
産後、元に戻しました。




今はまだ
筋トレは勿論ですが
激しい運動は出来ません。
 



身体がある程度、元に戻るまで
3ヶ月〜半年ほどかかるので
ウズウズしますが




やはり
家族を守るために💪(笑)
身体を壊すわけにはいかないので
暫く筋トレは我慢します…




ちなみに
痩せている、と思われがちなのですが
身長が154センチ弱なので
別にそんなスレンダーではありませんよ😏



標準体型ってやつです。




で、
何が言いたいかと言いますと…
 



52キロまで落ちましたが
年末年始で太ります宣言😳
(どーでもいい)




お雑煮とか、お赤飯とか
たらふく食べたい!!




そして……
今まで、お米って
あまり食べなかったのですが
(月1くらい?基本は納豆で)




お米の贈り物をして頂き
食べるようになってから
お米って、こんなに旨かったの?と
衝撃を受けた39歳😂😂😂




噛めば噛むほど
美味しい…




なので
またブクブクにならないように
要注意です⚠



長っっっ!!!✎
(お付き合い、ありがとうございます)





お家めしに戻りますが
小猿さんには
クリスマスプレート🎄







25日……昨日ですね!




チビ小猿さんのお披露目も兼ね
じーじちゃんを呼んで
クリスマスパーティー。




醤油、にんにくで漬けたチキン。
(小猿さんには照り焼き味で)







ポテトと
チーズバターコーンパイ。







アボカドと
業務スーパーさんの
冷凍炙りサーモンで
巻き寿司。







退院日に即効、仕込んでおいた
味付うずら。







合鴨オニスラのせ。







サザエの壺焼き。
(じーじちゃん、パパ猿さんの好物)







はい、来ました🐱


『あたしの分もサザエあるかね?』


五女くろべえちゃん。







ケーキは
小猿さんも食べられるように
甘さ控えめで
スポンジケーキを焼き







チーズクリームケーキ。
(クリームの塗り方、ザツっ!!)



 



はい、はい、来ました🐱


『スポンジだけで良いから
食べさせてくれるかね?』


五女くろべえちゃん、再び。







お待ちかねの
プレゼントタイム👶🎁
 



登場したサンタクロースは
怪しい猿。




小猿さん、顔が引きつり
今にも泣きそうな勢いでした💧







入院もあり
直前にバタバタとラッピング。




去年、
バービーちゃんから貰った
プレゼントのラッピングを
使い回し(笑)







わたし、
ラッピングするのが好きなので
本当は色々考えたかったのですが




入院もあり、
直前にバタバタとラッピング。




ラッピング集、一部。

















プレゼントの中身は
小猿さんが大好きな
ジョージくんのスリッパ。







早速、履かせてもらう。







磁石のお絵描きボード。







羨ましそうに眺める
四女しろべえちゃん。







あとは本ですね!







孫2人に囲まれて
とても嬉しそうだった、じーじちゃん。




わたしも
幸せな時間を過ごすことが出来ました。




というか
基本的にいつでも幸せ(笑)
(ただの馬鹿)





お昼寝中の
小猿さんと
チビ小猿さんと
四女しろべえちゃん
😂😂😂







∞∞∞∞∞∞∞∞



あびさ〜ん♡
入院中に
小猿さんとパパ猿さんが
ソファの掃除をしてくれて



いや、マジ、
ビックリするぐらい
綺麗になりました✨


感動したっっ!!!







今日は区役所へ行き
チビ小猿さんの出生届や
医療証の手続き等と




お給料日後なので
銀行回りと




クリスマスツリーを片付けて
お正月のお飾りの準備。




明日は
チビ小猿さんの外来です🏥




クッソ長くなりましたが
(毎度、毎度)



いつもご観覧して下さる皆様
初めてご観覧して下さった皆様
コメント下さる皆様
ありがとうございます🍀






↓FIP(猫伝染性腹膜炎)と闘った、くろべえ。

2023年5月1日に84日間の投薬終了し

現在まで再発はなく

今日も元気に生きてくれています。




🌻ぴろり🌻