会社員として11年働き、独立起業。 

家族と自分の暮らしを大切に 

無理せず自然体で、マイペースに 

起業を叶える方法を発信しています。

 

>>自己紹介はこちら

 

 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

やる気が出ない、続かないと思った時。

ホルモンバランスの影響なのか、
私ももちろん時々そんな日があります。

無理せずに自然に元に戻っていく、
気持ちが回復していくための
処方箋を、2つほどご紹介しますね。

____________________

1. 続けたいと思っていることは、
本当に続けられることなのかを確認する

____________________

続かないと思っていることは、

・本当に続けられるレベルのものか?
・理想が高すぎではないか?

を確認すると
やっていることが続かないのは
当たり前だと気づくことがあります。

続けたい、やりたいと思っていることの
単位を小さくして、100点、120点を
目指すのではなく、

「60点で合格で良い」「まずは30点!」
そこがスタート。

最初から完成や完璧を目指すのでは、
理想が高すぎるということになると思います。






自分のことは自分で客観的に見られないが、
他人のことは冷静に見られるものですので、

人に話してみると、当たり前の
やりたいと思っていることが実は理想が高い
と気づくことがあるのではないか
と思います。

____________________

2.「ない」に目を向けすぎず、

自分の見方の癖を知り、

物事の解釈や見る場所を変える
____________________

常にやる気が出ない、続いていない時は、
自分が「〜ない」に目を向けすぎている。
ということがあります。



実はできていることがたくさんあるのに、
「ちゃんとしなくてはいけない」と思って
できていない方を見過ぎている。



また、人と比較して、できていない方に
フォーカスしがちになる。


気持ちが落ち込んだ時にSNSを見ると
「あの人も頑張ってる」「この人もやってる」
と負のループに入るような感覚です。


一旦その思考を断ち切り、

・自分は、何ができていたか?
・自分は、どうしていたか?

に目を向けると、

忙しい中でも、

「自分は、これだけはやっていた」
が見えてきて、

「これはやれていたのだったら、
次は、やれていなかったことをうまく
やれるようにしよう」と、段階的に、
考えられるようになります。




 

 

さらに、「〜ない」を見過ぎてしまうのは
自分自身の見方の癖が原因です。


出来事や事実そのものには、意味がなく
何かの出来事に対して、

自分がどう見てしまうかは
自分が採用している癖によるものです。


その癖がわかることによって、
感情や思考と現実が別だと切り分けて
考えられるようになります。

____________________

最後に。
感情や行動・思考は一定ではありません。


常に揺れ動いているからこそ、
気づきや変化があり、成長があります。
感情や経験として新しいことを得られます。


気持ちがなくなることも、
やる気がなくなることも、
続けていたものが続かないのも、当たり前。
一定に保つことは逆に不自然。


そういうものなのだ。と
少し軽く、考えていくといいのかな

と思っています。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

好きなこと、大切にしたい

と思う気持ちを大切にしながら

ビジネスをすすめていきたい

という方のための、

おためしコンサルティング。 

 

 あ、必要かも。

と思われましたら、ご利用ください。

https://cotohito.me/trial/index.html

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 

 

無理をした状態の苦しい発信、

頭を下げたり値段を下げることで

お客様を集めていくことを手放しませんか? 

 

自分らしさや思いと矛盾なく収益化を実現し、 

5年10年と長く売れ続ける方法を

お伝えしています。

 

無料メルマガ 

あなたの値段が3倍になる。 

「自分らしさ」で売れ続ける

ブランディングと仕事術 

 https://note.com/cotohito/n/n11a223b9de0e

 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈