グロワール青空会研修会(88) | ☆★人生100年時代 〜人生豊かに生きたいね!〜 ★☆

☆★人生100年時代 〜人生豊かに生きたいね!〜 ★☆

  GOLF & キャリコン 日々奮闘☆彡
  一歩一歩、出来る事をコツコツと。
  人生明るく楽しく、名曲とともに。

日曜日はホームコースの研修会に参加して来ました。

このコンペの良い所は、普段回れない若手シングルメンバーとラウンド出来る事。

距離も青ティーからしっかり6,400yds超あります。

今回はハンデ「7」のお二人と3人でラウンドでした。


イメージ 1


お一人は先日の当コースの「理事長杯」のタイトルを獲った50歳のホープです。

ラウンド中、いろんなお話も聞けて、勉強になることがいっぱいでした。





その中で、目からウロコだったのがボールのリプレース方法について。

知ってる方は当然というレベルの内容だと思いますが、僕には新鮮でした。。。

動かせない障害物への救済措置としてリプレースするボールの置き方の話です。

ニアレスポイントを決めてドロップしたボールが止まった場合は問題ありません。

勉強したのは傾斜地などでドロップした時、ボールが弾んで止まらない場合。






2度ドロップして止まらなければ、そこにボールを置く事が出来ますよね。

今回そのような場面があって、シングルさんの立ち合いでボールをリプレース。

僕の頭の中には『ヘッドを入れられる空間のある草や芝の上に置きたい。』

そこで、そういう場所を見つけ、置こうとしたが草が沈むので再度持ち上げた。

その瞬間に「それペナルティなんですよお~」って。。。???





もう少し詳しく解説すると、その時、指はボールを持ったままで離していない。

「どこが駄目なんですか?」と聞くと「置いた物は動かせない」との事。

「まだ置いてないですけど?」と聞き返すが「置いた」と判断される事があると。

置こうとした(置いた〕がライが悪いので、置き場所を変更した措置と見做される?

要は「置いたか置いてないか」だが、疑わしき行為はやめた方が良いという事か。





ボールをリプレースする時は、どこに置くかしっかり決めて確実に置く事が重要。

しかもボールから指を放した後に、微かでも動けば罰則となる事も知りました。

「へえ~」って感じですが、会社コンペ等ではよくある「ノーペナの光景」です。

これを今までペナルティとして計算した経験はありませんでした!






実はこのメンバーさん、競技でこの罰則で優勝を逃がした経験があるそうです。

その時に誰も指摘しなくても、競技終了後に発覚すれば失格になる重大事だそう。

まったくそんな意識をした事がなかったし、無防備でした。

今回は大変良い勉強になりました。






今回も課題は新しいドライバーのシャフトとの相性チェックです。

全ドライバーの結果は下記の通りでした。

金剛1番ロング 少し引っ掛かり左へ出たが240yds飛んでFWキープ
金剛3番ミドル ヒールに当ててチョロ寸前のライナー200ydsラフ
金剛5番ミドル ほぼストレートなボールで250yds超FW
金剛6番ミドル フェースが開いてスライスボール230ydsラフ
金剛7番ロング 少し擦ったスライスボールが右バンカーに届く230yds
金剛9番ミドル 少し左目ながらストレートボールで240ydsFW

千早1番ミドル 右へ出たがストレートボールでFW、240yds
千早2番ミドル ナイスショットストレートボール250ydsでFWキープ
千早4番ロング 軽いフェードで240ydsラFW右
千早5番ミドル ストレートボールが左へ出て林へ220ydsラフ
千早7番ロング ストレートボールよく飛んで250yds右ラフ
千早9番ミドル ストレートボールが240yds先のFW左へ


12回使用して、ナイスショット9発、スライス系ショット3発、OBはゼロ。

大けがはなかったが、方向性に不安が残る結果でした。





今回はシングルさんにも事情を話し、シャフトが合ってるか意見も伺った。

スライスの原因は、ヘッドスピードが速いからヘッドが戻り切っていないとの事。

この点は「もう少し我慢して振れば」修正できるとのご意見。

良いショットもあるのでシャフトは悪くないとの見解だが、一点懸念がありました。






それはヘッドのヒール寄りに5グラムの鉛を貼っている点。

シャフトが軽いため、その対策としてシャフトの延長戦上に鉛を貼ったつもり。

しかしシャフト寄りに貼るとヘッドが返り易くなりコントロールが難しいらしい。

ヘッドに貼るのならばヘッドの後ろ部分か、シャフトのグリップ下部が良いとの事。

若しくはグリップを重いタイプに変えるのも良いのではないかとの事でした。

いろいろヒントをいただいたので、また追々試したいと思います。





今回の結果は下記のとおり。

金 剛  1・2・3・4・5・6・7・8・9
パ ー  5・3・4・4・4・4・5・3・4  36
スコア  0・0・2・1・0・3・2・1・1  46
パット  2・1・2・1・2・2・3・2・2  17

千 早  1・2・3・4・5・6・7・8・9
パ ー  4・4・3・5・4・3・5・3・4  35
スコア  1・1・0・0・1・1・2・0・1  42
パット  1・2・2・2・2・2・2・1・2  16

0=パー、1=ボギー、2=ダボ、3=トリ





今回は樹木に良く当たりました。

そもそも樹木に絡む場所へ打ってる事に問題があるのですが、機会が多過ぎる。

金剛6番の2打目は松の天辺に当たりコースが変わり、あわやOBというトラブル。

金剛7番の2打目も松の横枝を直撃し50ydsショット。

金剛9番の2打目も木の上部を擦りグリーンに届かずバンカーイン。

千早1番の2打目が枝に弾かれ真下へ落ちる30ydsショット。

千早2番の2打目も大樹の枝をかすめてグリーンに5yds届かず。

千早5番は樹木の真後ろで一打謝る。

千早9番も樹木の真後ろで一打誤る。





樹木は微妙に狙い目から外れているのですが、ことごとく当たってしまう。。。

「なぜ、そこへ行く?」という感じなんですよね。

しかも「そんな細い枝の芯にあたるかあ~」的なものが2回。

結局打球の高さが分かってないし、ターゲット取りが甘いんですね。。。

それでも今回は我慢強く、次の一打に集中しました。

悪いなりにも90を切れたのが嬉しかったです。







 次回は週末に「加茂東コース」ですが、台風が直撃、ヤバイですね!?

でも楽しみいっぱいの今日この頃です^_^








.