ウロコ雲がきれいです^^(87) | ☆★人生100年時代 〜人生豊かに生きたいね!〜 ★☆

☆★人生100年時代 〜人生豊かに生きたいね!〜 ★☆

  GOLF & キャリコン 日々奮闘☆彡
  一歩一歩、出来る事をコツコツと。
  人生明るく楽しく、名曲とともに。

本日はホームコースに若手社員2人を招待してのスリーサム・ラウンドでした。


今週の近畿地方はすっかり気温も下がり、キンモクセイの香りも漂い秋の気配でいっぱいです。

イメージ 1
●澄み切った青空に細かいウロコ雲が延々と続いています。




我が社では接待ゴルフもあるため、若手でもゴルフを始める者が多く、よくお誘いを受けます。

本日は入社3年目の後輩で彼には「110切ったら連れて行ってあげる。」という約束でした。

すると8月に「110切りました!」との報告を受けて、本日実現となりました。

イメージ 2
●学生時代は体育会サッカー部で鍛えたどっしりとした下半身で当たれば物凄いボールを打ちます。




もう一人は3年目ながらゴルフに目覚めて、レッスンプロに通ってメキメキ頭角を表す怪物ルーキーです。

9月19日の会社コンペに続き今年2度目のラウンドですが、本日はフォーム改造中とのこと。

ヘッドスピードがとても速いのですが、その割りに飛距離が不十分と不満があるのだそうです。

(250ydsくらいは普通に飛びますが、280ydsくらいを追い求めている・・・。)

フォーム改造中だった為か、今日はちょっと会社コンペに比べると左右にボールが散っていました。

イメージ 3
●目標とするプロゴルファーは石川遼くんというだけあって、振り切る姿はなんとなく似通っています。




今日は私がキャディ役を務めながらのラウンドですが、前半は二人とも初めてのコースに戸惑っていました。

距離感はレイアウトによって遠くに感じたり近くに感じたりして、よくバンカーにつかまっていました。

またパットも意外に芝芽の効いたグリーンにカップ周りで翻弄されていました。

私も初めてのコースに行けば同じような目に遭いますが、今日はホームという事もあり一人快調な立ち上がり^^

でも前半の上がり2ホールはアイアンショットが急にブレて失速してしまいました^^;




後半のスタートホールでは先週ナイスショットだったドライバーの残像を持って振りました。

が、力んでテンプラ。。。そのボールが左の松林を越えてOBゾーンへ消えました。。。

いやいや、出だしツマヅキ、自己嫌悪のOBです。

イメージ 4
●今日はいつもより地面スレスレを振っていて、全体的に高い弾道が多かったですね。。。




しかし続く2番380ydsは、240yds先で右ドッグのミドルホール。

イメージ 5
●スプーンのティーショットが220yds先のフェアウェイをとらえる^^


スプーンのティーショットがナイスショット、残り150ydsの2打目がグリーン手前ラフ。

そしてアプローチがピン横10センチにピタリと寄って、直ぐにパーで挽回に成功。

その後も、苦手の3番ショート、得意の4番ロングも連続「パー」奪取で悪い流れを断ち切れました。





結局後半はアイアンショットも当たり始め、大崩れする事なく無難なゴルフを展開できました。

本日のスコアは下記のとおり。

Kコース 1  2  3  4  5  6  7  8  9
パ ー  5  3  4  4  4  4  5  3  4
スコア  △ - - △ △ □ - □ ③ 46(Par36)
パット   2  1  2  1  2  3  2  1  3  17

Tコース 1  2  3  4  5  6  7  8  9
パ ー  4  4  3  5  4  3  5  3  4
スコア  ③ - - - △ □ △ - ◎ 41(Par35)
パット   2  1  2  2  2  2  2  1  1 15

◎=バーディ、-=パー、△=ボギー、□=ダボ、③=トリ





特に最終ホールのバーディは、我ながら“してやったり”のナイスバーディ。

230yds先で右ドッグの9番ホールのティーショットは、ロフト13度のブラッシー。

イメージ 6
●曲がり角にある池を越え、奥を突き抜けない飛距離が欲しいTコースの9番ミドル。


「シャキーン!」と快音を残したボールはグングン飛んで、フェアウェイをつき抜け松林に飛び込む。

「厄介な所へ飛び込んだなあ」とボールのある松林に入り後ろからルートを確認します。

すると2本の松の木の間にピンフラッグが見えるではありませんか!!

イメージ 7
●ボールは松の根元のベアグランドながら、ピンまでのルートが開いていました。




残り距離は100ydsちょっとで、これは7番アイアンのハーフショットの距離です。

フェース面をしっかりと松の木の間に合わせて、あとは度胸良く振り抜くだけです。

「カツン!!」と打ったボールは松の木の間を抜けてテンテンと転がってグリーンに乗り、そして止まりました。

トラブルショットからピン奥3~4メートルにパーオン成功です。

そして緩やかな下りのラインをカップ近くに寄せるつもりで、軽く真っ直ぐに打ちます。

下り傾斜をコロコロとブレーキがかかる事なく転がり、そのままカップに吸い込まれました^^





110切りの後輩は前半「60」と叩くも、調子の出てきた後半を「50」でまとめて「110」打。

フォーム改造中の後輩も前半は「55」と乱調だったが、後半は本領発揮の「42」で通算「97」打。

お昼にご馳走した生ビール代もお握りで回収。。。ホームコースのメンバーとしての面目躍如でした^^

申し訳ない。。。m(_ _)m




次回は9日の日曜日にもう一度ホームコースで月例に参戦します。

今の気候は穏やかでゴルフには最適なので、ハイスコアのひとつでも叩き出したいところですね。




.