タキシードの拝絹(はいけん)をシルクでは無く別の生地で仕立てると楽しめるカジュアルジャケットに! | オーダースーツ屋 「スーツ・スタイリスト」春貴政享のブログ(できる男のスーツスタイル)東京 南青山・福井

オーダースーツ屋 「スーツ・スタイリスト」春貴政享のブログ(できる男のスーツスタイル)東京 南青山・福井

オーダースーツ屋
ZEGNA エルメネジルド・ゼニア生地の正規取扱代理店で出張可能なオーダースーツ専門店ドゥ・カンパニー
スーツスタイリスト春貴政享がスーツ、ジャケット、シューズなど大人の男のスーツスタイルを提案!
東京 南青山・福井

タキシードっていつ着るの?

持っていないし着るときが無い!

タキシードって堅苦しい!

そもそもタキシードって?

 

などなど、たまに私がタキシードに関して聞く内容です。

そもそも、タキシードとは「ブラックタイ」という指定がある招待を受けたときに着用する準礼装です。

そうでは無くてもある程度の格式あるパーティなどにはタキシードを着るのですが、夕方以降の装いとなる準礼装になります。

ちなみに、昼の準礼装はディレクターズスーツとなります。

 

なので、着るタイミングがない方がほとんどですし、持っていることも無いのが一般的ですね。

私は仕事柄持っていますが着るタイミングはありません。

 

確かに、いつ着るんだろうって感じですね。

 

しかし、タキシードの服としての作りは面白く、一般的なスーツとは違いますのでこれはこれで面白いんです。

一般的なタキシードのジャケットのラペルには「拝絹(はいけん)」と言われる仕様になります。

ラペル部分を黒い絹で施すのでツルツルになってることが分かると思います。

これがあるので、どうしても堅苦しい重い服になってしまうのですが、カジュアル向けに楽しめば面白いのでは??

 

 

これは、ブルーのコットン生地にラペルを同じ素材のスカイブルーにすることで面白いジャケットに仕上がりました。

ラペルをショールカラー(へちま)にしたのがちょっとタキシードっぽいですが、これだとカジュアルジャケットとしても楽しめるようになります。

 

ボタンも通常だとくるみボタンを付けますが、これであれば通常のジャケットボタンです。

よく見ると胸ポケットも両玉仕様になってるのでまったくタキシードっぽくないですね。

 

このように、タキシード仕様でも作り方で楽しめるジャケットになりますので、これからの春や、ジャケットが多くなる夏場に面白い着こなしが出来るかも知れません。

タキシードを楽しんでみましょう。

 

オーダースーツ専門店DoCompanyのスーツスタイル講座