2年前に仕入れたOrobianco(オロビアンコ)のサンダルがあります。
仕入れたタイミングが秋前だったこともあって昨年に売ろうと思ったらこれもタイミングを逃しました。
なので今年は売ってしまいたいのですがなぜ仕入れたのかというと、単にサンダルとしてのラフなスタイルであれば何のサンダルでもOKだったのですが、イタリアブランドであるOrobianco(オロビアンコ)のサンダルだったのか?
これは、スーツにマッチさせるサンダルにしたかったから。
一般的なリーズナブルなサンダルではスーツというアイテムには完全に不向きですが、皮革製で少し高級感あるのであればスーツにも合わせられるだろうと考えました。
サンダルファッションをセンス良くするためには最低でもこれくらいのクラスのサンダルで無ければイケないと思います。
そして、問題はスーツなのですが、ビジネススーツではありません。
カジュアルで着こなすようなスーツで、ストレッチのあるような感じでパンツにはベルトではなく紐になってるくらいのカジュアル感あるスーツの事です。
そして、インナーにはTシャツで涼しげにして着こなせばオシャレなカジュアルスタイルが完成ます。
ちょっとそのイメージする例が見つからなかったのですが、スーツ&サンダルってこんな感じです。
当然ながらスーツ&サンダルではビジネスは難しいでしょうが、飲みに行くとかデートとかでは他の人と差をつけるファッションになると思います。
これからくる真夏の暑い時期に、足がムレムレになるような靴を履いているよりも涼しげに感じるサンダルを履いて、カジュアルスーツでセンス良くしていれば、オシャレ度がアップします。
これは、サンダルだけ、スーツだけではなく、これらをコラボレーションするから面白いんですよね。
今年の夏に実践したいですね。
