台北でひとり旅① | コリちゃんのブログ

コリちゃんのブログ

アメンバー申請は基本的に受け付けていません。
旅行と食べることが好きです
お裁縫とか細かいことが得意です
体動かすことはまぁまぁ好きです(多分)

今回の旅行は、台北!
どうしても行きたいけど一緒に行く人いなくて、一人で行ったのだ。

行きはタイガーエアー🐯で第一ターミナルから!
最近いつも第二ターミナルから飛行機に乗るから、出発時間間違えてめちゃ早く空港についた。

空港で暇やから、タイガーエアーの機内食調べてたらけっこう評判良かったから頼んでみたーナイフとフォークこのメニューの真ん中のやつ食べたかったのに、売り切れらしくて上のやつにしましたー。

「蒸し鶏のネギ油ソースかけご飯」スプーンかわいいね!
ゆで卵、厚揚げ、豆、ササミみたいな鶏肉、ネギ油?かな。
台湾料理のクセはほぼなくて美味しいけど物足りなかったかなー。

セットでついてたクッキーが可愛かった!
こちらは鞄にしまって、ホテルでいただきました。

グリーンワールド舞中山ホテルは小さくて古いけど、部屋を無料アップグレードしてくれてすごいいい部屋になったキラキラ
ベッドに至っては幅が広すぎて持て余したぐらいもやもや
なんとクローゼットはガラスでした。中に電気がついてすごく綺麗で部屋の雰囲気は爽やかって感じかな。でもちょっとホコリが気になったかも。塊の埃はなかったけどパタパタするやつ毎回叩いてないやろなーって感じ。

とりあえず部屋着いて、近くの三越デパートの鼎泰豊にGOグッ

鼎泰豊はハーフがあるから嬉しい!
5個なら、ほかのやつも頼めるもんねー。

バナナTVでバナナマンが絶賛してた海老焼売は今回も食べた。やっぱ美味しいラブ
しかし、小籠包と海老焼売それぞれ5個ずつはお腹にたまる〜
苦し〜チュー

でもせっかく三越きたし、春水堂カフェにも行ってみた。春水堂は梅田にもあるけど本拠地でタピオカミルクティー飲もうと思ってジュース

ところが!!!間違えて普通のミルクティーを頼んでしまった!
タピオカ入ってないえーん
珍しく順調に旅が進んでると思ったらここでミスったかてへぺろ
まぁ、お腹いっぱいやったしミルクティーめっちゃ美味しかったからいいか。
カフェでゆっくりガイドブックを見て今後の行程を決めよう!!

ってことで、まだ全然夕方やし次の日に行く予定だった永康街に行ってみた。これは永康街の公園にあったオブジェ?なんかのキャラ?

ジンジャーコスメのお店があるってガイドブックに書いてたから見に行ったけど、お客さんがいて接客待ち状態であまり興味がそそられず。
スゥーっと店をでた。店員さんの話とかいろいろ聞いてショッピングしたかったけど待てんかった、笑

そして目的なく歩いてたら、軽く気になってた永康刀削麺発見!
お腹いっぱいやのに入ってしまった。
初めて台湾に行った時の記憶では、麺系は八角臭くてあんまり食べられへんかったので刀削麺はかなりチャレンジでしたラーメ

トマト牛肉麺ラーメめちゃくちゃ美味しかった!
思ってるよりお上品なスープの味。塩トマトって感じかなー。
刀削麺はもちもちでスープはお上品でトマトの酸味も程良くて牛肉は柔らかくて(ちょっと八角の味はある)食べて良かったキラキラ
お腹はだいぶぱんぱんもぐもぐ

一旦ホテル帰ろうと思ったらこの有名なお茶屋さんのメニューにタピオカがある事発見!この天仁茗茶ってお茶屋さん本当に多い!
カルフールにもこのお茶屋さん入ってておばちゃんがお茶飲ませてくれたりするしお茶

で、タピオカミルクティー買った。
映えない、笑
でもめちゃくちゃ美味しかったジュース
次台北行ったら普通のメニューも飲んでみたいな照れ

ではではホテルに帰ってマッサージ店検索スマホ
全然覚えてないけどガイドブックに印してたマッサージ屋が近くにあったから行ってみた!

夏威夷養生行館というところ。ガイドブックに載ってるだけあってお客さんは日本人ばっかりやった。施術してくれた人が、足ツボの絵の下敷きを渡してくれて痛いところがどこのツボか逐一教えてくれる。肩と胃腸のツボが痛かった〜。胃腸のツボ押すたびに「早食イ 食ベ過ギ ダメダメ」って言われた。旅行やから!しゃーない!笑

1時間のマッサージが終わって、ぼちぼちホテルに帰ろうと一旦コンビニへ。

今回の旅行で絶対食べるって決めてた茹で卵とミルクティーを購入ヒヨコ

まず卵おでん真ん中 茶葉蛋っていうらしくお茶で煮込んで八角とかで味をつけてるらしい。値段は忘れた〜50円ぐらいかな?
へんなクセもなく普通に美味しかったよ。薄味やけど一応味付きやから塩とかいらんしヒヨコ
でもやっぱりビジュアルはグロいよね。
どうやって買うかわからず、他の人の買い方見てたら横にあるビニール袋にポイって入れてレジ行くだけ!!

そんでこちらがローズハニーミルクティーコーヒー
なんなら、こっちの方がクセ強かった、笑
薔薇の匂いの味がすごいいいクセやった赤薔薇
まぁ美味しかったキラキラ

1日目はこんな感じで終了。

・・・かと思いきや!
ここからずーっとバチェラー3を見てしまって夜中4時半まで起きてた滝汗
アホやー。次の日、朝早くから行動するつもりやったのに〜
一人旅の課題やわ。ついつい夜更かししちゃうチーンチーン
翌日寝不足で死ぬだろうな。