トレーラーのメンテ その2 | MASAKONの釣りブログ

MASAKONの釣りブログ

釣りは好きだが下手くそな中年オヤジ。
主にマイボートや遊漁船中心の釣行日記です。
更新不定期。

さて、お次はトレーラーのフレームの錆メンテです・・・(^^;)

特にラダーの横のフレームの真ん中がよく錆びてますね。

それにしても、フレームの下側のサビ取り&塗装は、

低床クリーパー使っても、中年のおっさんにはしんどいです・・・(>_<)

ほんと、トレーラーのメンテは、裏返しにひっくり返したくなってきますね・・・(^^;)

まあ、でも何とか素人なりにやりました。

 

途中から面倒くさくなってきて、マスキングせずにジンクスプレーかけてたら

せっかくきれいに仕上がったコンビランプにジンク塗料が・・・(^^;)

この前も、ボート積んでる状態で、

フレームにジンクスプレー掛けてたら、

船底とハルにも掛かってしまいました・・・(^^;)

これは流石に格好悪いので、落とさないと・・・(^^;)

よくわからないので、とりあえずDCMで売ってたうすめ液を全部買ってきてみました。

hideさんにも聞いたりしてみましたが、

どうやら、使ううすめ液も、油性塗料とラッカーでは違うようでした。

そして、ジンク塗料は油性塗料に分類されるようです。

左側のは、成分見ると、両方ともいけるような感じでした。

結局、実際には左のやつが一番落ちました。

それで、去年間違ってバウ側のハルにもジンクスプレーぶっかけてしまった所があり、

ずっと気になってたんで、こっちにもいけるか?

と思って使ってみましたが、月日が経ってしまってるのはダメなようです・・・。

(下の写真の白いのは、車のコンパウンドで落とそうとして、失敗に終わったものです)

しょうがないので、この部分は機械的に削りました・・・(^^;)

何とか取れましたが、どうしても傷が残ってしまいますね。

なので、今回FRPボート専用のコンパウンドとワックスも購入!

(っていうか、今まで持ってなかったのかよ?・・・(^^;) )

以外に、これ結構良いですね!

色んな所やってみると、綺麗になります!

車のケミカルワックスみたいなものでしょうかね?

船本体だけでなく,

アイパイロットやパイプ類に使えるのも良かったです。

バウデッキの気になっていた部分もちょっと試しにやってみましたが、

まあまあ落ちました。

もう少し時間かけてじっくりやれば、

全部落とせるかもしれませんね。

 

話は逸れましたが、

やっと天気の日曜日だったので、

トレーラーメンテの最終ステップやりました。

トレーラーの板バネ周りのサビ対策です。

hideさんから、黒サビ変換材良いよ!

って勧められてたんですが、

板バネのサビにこれ塗って、

上からシャーシブラック塗れば良いんじゃね?

と思いつき、ネットで調べたら、

既に皆さんやってました・・・(^^;)

とりあえず、自分も今年から使ってみることに。

でも前日に、

これでもか?ってぐらいサビチェンジャースプレー吹きかけておいたはずなんですが、

何か黒くなってないんですけど?(^^;

サビが強すぎるのか?

本当は、板バネ外してバラシて塗るべきなんでしょうけど、

自分ではそこまでは無理っす・・・(笑)

よくわからないまま、面倒なのでそのまま黒塗っちゃいました・・・(^^;)

最後におまじないで?

グリスも吹きかけて、

強引に終了!(^^;

あとは海水に漬けてみないと?(^^)

今までほとんどトレーラーのメンテなんてしてなかったので、

これだけやればマシじゃないでしょうかね?・・・(笑)

 

そして、お次はJCIに行って臨検っす!(^^)