今日も例会ウオークでした~~~ | hon班長、命のブログ

hon班長、命のブログ

ブログの説明を入力します。

今晩はぁー
湘南   方面           曇り後晴れデシタ~



所属のウオーキング協会の例会
「六会、善行の夏」12kmが有りました


曇り曇り&湿度が高くガーン!!
いつになく疲れましたショボーンガーン
何気に軽く頭がぼぅーとしてました。


住宅地で出会ったお花さん

ハマユウのピンク照れラブラブ



見頃!!満開ラブラブ見事ですわ~~~



信号で列が途切れると・・・
後ろの方々を待つ(列づめと言います)
列づめの場所で萩をみつけました~
(butatama55さん~また萩み・つ・け・た・よ)てへぺろチョキ



グラジオラス2色!


引地川親水公園で昼食(約7.5km)

湿地帯!?周辺に咲くユリです~
穏やかなクリーム色してます。



ここは紫陽花ロードになってます~
奥の方にみえるのは参加者ですびっくり!!







無事にゴールへ到着(13:30頃)
こんな会話がありました。
参加者のAさん「ゴールはまだかなぁー?
スタッフKさん「直ぐですよ」
私「もう少しあります~」
私、参加者さんに説明「直ぐと言うと2.3分の感じに、もう少しだと7.8分でしょうか!?
参加者Aさん「日本人の良いとこであり悪いところでもある、あいまいな言い方だなぁー」・・・
中々、距離と時間の説明は
難しいですショボーン



無事にゴール(13:30分)
善行駅前のミニストップで

女性スタッフSちゃんとおやつタイム
メロンパフェ 疲れました頭と体が
少し生き帰りました照れルンルン
25561歩数  17kmでした。


そして最寄り駅のスーパーで

なんだかびっくり!似たり寄ったりの物


冷蔵庫の中には・・・

2.3日前には上矢印こんなの買ってるし
頭、疲れてますショボーン


本当に今日は湿度が高くて~
ぼぅーとしていた結果です(軽い、熱中症です)

皆様、塩分と水分を忘れずに
お気をつけ下さいませ~


今日もお付き合い
有り難うございました日々に感謝です
                           by hon班長、命クローバー