菌太郎 | 食べて飲んだら今日も楽しい

食べて飲んだら今日も楽しい

小さい時の夢はコックさんだった、美味しい賄いが食べ放題だと思っていたからだけど。

夏も終わり、秋に差し掛かる少し手前、その日は台風が来ていた。
仕事が終わった僕は、飲みに行こうと思った。
行きたいお店があるのだ。

野毛にある『菌太郎』さんである。
short tripのご主人がFacebookに投稿していたお店でどうやら菌がメインらしい。

とても意味がわからない。

日の出町駅から歩くと近いのだけれど、横浜市営地下鉄を日々使っていた僕は、桜木町駅から歩く事にした。
台風はほぼ去っていたのだけれど、たまに土砂降りになるような悪天候。
お店が休みかどうかなんて考えもせずに、大通り沿いを歩く。

目印の美空ひばり像が見えてきた。
雨は降ったり止んだりを繰り返している。
どうやらお店はやっているようだ、二階にあるお店に電気がついている。
二階は中が見えないから、一人で入るには勇気がいる。友達を誘っておいて正解だった。

お店に入るとお客さんは誰もいない。
そりゃそうだろうな、と思う。

後に店主の角さんと初めてお店に行った日の話になる。
やはりインパクトが強かったようで、すぐに顔を覚えてもらえた。
こんな嵐にお店に行ったら、すぐに覚えてもらえるだろうなぁ、と思ってこの日を選んだのだ。

作戦勝ちである。

その日は僕と友達の二人しか、お客さんは来なくていろいろお喋りしながら、楽しい夜を過ごした。




料理とお酒に衝撃を受けた僕は
「今度は1人で来てもいいですか?」
と聞いたら
「大歓迎」
との事だったので、確か3日後ぐらいに再訪したと思う。

今では、菌太郎に住んでいるのか?と友達に聞かれるぐらい、良く行くお店なのである。