ストーリーテリングの手法から、

①問題が起こる

②メンターが現れる

③問題が解決する

の手順でストーリーを組むと人はひきつけられる。

$昭和50年代に生まれた経営者の頭の中

この【ハングオーバーパート2】は一つ一つのマイルストーンが全て面白かった!

目の前にある明らかに悲惨な結果に対し、周りの情報を集め、問題の原因を探る。
探ってはひどい真実が掘り起こされ、絶望的に。
あるひらめきから問題解決の糸口見出す。
問題は解決するが、本質的な問題は未解決のまま。
最後は自分が変わらないとと気づき勇気を出して環境を変える。

この映画から学んだことは、

「問題に対して原因を探っても結果にインパクトはなく、
どうすれば問題が解決するかを考えて行動を起こす方が、
失敗しても結果に対しインパクトがある」


人の成長もそうかもしれない。

問題に対する説明はうまくなってもしょうがない。
問題に対する解決策を数多く出せる人の方が人生うまくいく。

最後はやっぱり勇気だ!

2011.5.12「ストーリーとしての競争戦略」セミナーに行ってきました。


楠木建さん、一言で感想をいうと・・・面白い!
$昭和50年代に生まれた経営者の頭の中

本も読んでいったけどすごく話しわかりやすかったです。

何よりも、

冒頭から無表情でギャグをいう・・・一気に楠木ワールドへ引き込まれました!



<勉強になった言葉>

◆「好きなことをやれ!」という激励ほど不親切は言葉はない

◆いつでも激動期

◆ちょうちん行列

◆戦略は長期の利益のためにある

◆結婚はストーリーで考えているのであって、その場の格好ではない

◆客が売ってくれと言っているのにダメと言えるか

◆低コスト戦略と高価格戦略

◆モノを売ると頑張ろうになる

◆消費は半径2km

◆「誰に」+「何を」=「なぜ?」

◆いい言葉は思考が停止するのでさける

◆スタバはテンションの高い人に入ってきてもらうと良さが伝わるという戦略

◆相手より少しだけ強いやつが一番強い

◆イメージでできないことは実行できない

◆誰に頼まれていなくてもやっているのが商売。「生き残りのために~せざるを得ない」といっている人は勘違いしている

◆自分が一番面白がっている人の話は面白い。

◆つまらない話をするやつは法律違反


建さんの話は随所に布石を置いていって、
最後にその布石を全体を見渡したときにアートになっている感じがしました。
例え話と実例が豊富で、参加者は6時間の講義でも飽きる人はほとんどいなかったと思います。

鼻をほじる暇もなかった!



自分の中で最高だった話

スポーツジムは、重いものを持ったり、走ったり・・・
あれって大昔の話だと、奴隷の仕事でしたよね!
今は喜んでお金を払ってその行為をしている。


サインをもらってきました!
$昭和50年代に生まれた経営者の頭の中

一気にファンになりました!

建さんありがとうございました!


またお会いする機会がありましたら飲みながら話し聞きたいです。
最高のいいツマミになりそう!
米高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン」が

2014年春の開業を目指して京都に進出することが

明らかになった。

$昭和50年代に生まれた経営者の頭の中

1月に営業を終了した鴨川沿いの

ホテルフジタ京都(京都市中京区)の跡地に

新ホテルを建設する。


リッツ・カールトンの日本進出は

大阪、東京に次ぐ3カ所目となる。


リッツは、18世紀の英国貴族の邸宅をモチーフにした内装が特徴。

建設予定地であるホテルフジタ京都の土地・建物を保有する

積水ハウスとの正式契約を経て発表する。

$昭和50年代に生まれた経営者の頭の中

建物を積水が取り壊し、

来年にも敷地面積約6100平方メートルに

新ホテルを着工する予定。

鴨川沿いという京都ならではの

風情や周辺の景観を生かしたホテルにするとみられる。

(朝日新聞社)





この記事を見て思う。

日本は礼儀や接客が世界一と言われているのに

なぜ世界的に有名な日本発の高級ホテルや旅館を耳にしないのだろう…。



自分なりの仮説

1.純粋に温泉や風景といった自然を満喫してもらいたいという接客方針

2.そこにはあまり人は介入しない、いるんだけどいないといったワビサビ文化(味わい)

3.これは日本人独特の感性なので伝わりにくい

$昭和50年代に生まれた経営者の頭の中

日本旅館やホテルの溶け込めそうな立地を探してやるしかないのかな…。

何か強力な武器を持っているにもかかわらず、

攻め込まれている感じがしているのは僕だけ??


世界の自然に対し日本人が感じる静と動のワビサビを溶け込ませた

旅館やホテルを作ったらどうなるんだろう??



大浴場からピラミッドが見える旅館

畳の部屋から見えるサグラダファミリア

グランドキャニオンと獅子脅し


ん~何か、何でもありなラスベガスに似てきたな…。あそこは動だけか。

$昭和50年代に生まれた経営者の頭の中