撮り鉄初心者修行中53(京阪・枚方市駅編) | アカンのブログ

アカンのブログ

撮り鉄初心者です。カメラ集めが興じてこのような趣味にたどり着きました。今は駅撮り中心に修行中です。西日本中心にウロウロしています。ご教示お待ちしております。

5月11日土曜日撮影

先月「きかんしゃトーマス号13000系デビューイベント」の報告をしましたが下矢印(ご覧下さい)



あまりに混雑していて目 マナーよく写真も撮りにくかったので 改めて京阪・枚方市駅へ行ってまいりました〜NEW


枚方市駅に到着❗️ 交野線ホームへ


普通 私市行き 10000系10003F編成!

折り返して 枚方市駅が始発になります

きかんしゃトーマス号の到着まで余裕があったので記録しました (^^)v

4/27 のデビューイベントの時は お子様連れでいっぱいでしたが この日は落ち着いています


来た❗️来た〜❗️

走行中を❗️と構えましたが… 後尾車両は入りませんでした

架線がいっぱいで これが限界ぐすん


先頭車両にまわって撮りました

一般のお客様も引けてから撮ります


まだピカピカ✨ですね!


この日は車内も空席があるので

撮影が可能でした きかんしゃトーマス満載で異空間を感じられます目がハート


色彩も凝っていますねニコニコ


車イス留めやベビーカー留めも夢があります


車体のラッピングもゆっくり撮れます


トーマスもツヤツヤ✨ピカピカ🌟


私市駅へ出発して行きましたびっくりマーク

ラッピング車ってホントにラブリィ❣️

京阪電車頑張ってますね❗️


5・6番ホームの淀屋橋方に行くと

京阪本線の電車が撮れます❗️

広くて余裕もあって撮りやすいし なにより人が少ないのが苦労知らずでベストポジションでした立ち上がる


主要駅ですので さすがに被り率は高いですが…

外側線の出町柳行きも撮れます

特急 出町柳行き 8000系8005F編成!


普通 中之島行き 6000系6061F編成!

隣り右矢印は交野線の 13000系 私市行きです


快速急行 淀屋橋行き 3000系3051F編成!

カッコいい❣️ 大好きブルーハーツ


普通 枚方市行き 10000系10053F編成がホームに入ってきたところで 一旦駅舎を撮りに外に出ました


後部車両までの編成写真を撮りたいという宿題はできましたが これにて枚方市駅を後にしました。

ラッピング車は これからも追いかけたいと思っていますうさぎのぬいぐるみ

初心者🔰ゆえ またお付き合いの程 よろしくお願いいたします

では 今回はこの辺で 失礼いたします