母の過去 1497 ビギナーズラック | 不思議なトントン日記

不思議なトントン日記

感動あり泣き笑いのブログにし皆さんが楽しみにしてもらえる事を目指します。
1話完結ではありません。根気よく読んでいただければ嬉しく思います。
時間のある方は初めから読んでいただければ、笑っていただけると思います。

1497

 

 

何時ものように気になる喫茶店にアルバイトに行くと

マスターは遊びに行く所を本で探されていて

僕は昨日のサラリーマンが言っていた

新大宮の店にラーメン屋さんを誘い行こうかと考えていると

日替わりのお客様が来られて

何時ものように忙しくなるのです。

そして何時ものように1時半には暇になり

僕とマスターが昼ご飯を食べながら

今度は何処に遊びに行こうかと話をしていると

ラーメン屋さんが来られ俺にも何か食べさせてと言われ

マスターが焼きおにぎり定食しかないですと言うと

ラーメン屋さんの返事を聞かないで作られるのです。

ラーメン屋さんもそれで良いと言われないで

椅子に座り日替わりが終われば今までと同じの暇な店かと言われるので

僕は日替わりの後でも4,5人の人が来てくれますと言うと

それを世間では暇な店と言うのやと言われ

僕は心の底からその通りだと思うのです。

そしてラーメン屋さんが焼きおにぎり定食を食べながら

スポーツ新聞を見て競輪の所で

今日は銀行かと言われ僕はその意味が解ならないので

ラーメン屋さんに聞くのです。

ラーメン屋さんはこれしかないガチガチのレースを銀行レースと言うんやと言われ

その代わりに配当金は2倍から3倍しかつかないと言われたのを聞き

僕はこれしかないのなら100万円張れば

250万になると思いラーメン屋さん言うと

奈良競輪で100万円張ればオッズが下がり1,5倍になると言われたのです。

今と違いネットで全国のレースを買える時代ではなく

その競輪場だけのレースしか買えなかった時代です。

暇な時に一度行くかと言われ僕は負けるのにお金を捨てる様なものだと言えば

100円張ればいいねんと言われるので一度言ってもいいなと思い

マスターに聞くと暇な時に行ってもいいですねと言われ

それを聞いたラーメン屋さんは暇な時しかないやろと言われるのですが、

マスターは胸を張り日替わりの時間は本当に忙しいですと言い返され

ラーメン屋さんはそれは認めると言われたのです。

僕は今度の遊びに行く所は奈良競輪場になるなと思いながら

マスターとラーメン屋さんの会話を聞いていたのです。

ビギナーズラックがあれば良いと思いながら聞いていました。

↓      ↓

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ