母の過去 1074 | 不思議なトントン日記

不思議なトントン日記

感動あり泣き笑いのブログにし皆さんが楽しみにしてもらえる事を目指します。
1話完結ではありません。根気よく読んでいただければ嬉しく思います。
時間のある方は初めから読んでいただければ、笑っていただけると思います。

1074

 

 

メニューを穴があくほど見ても

どうしてこんなに流行っているのか?

解らないので店主におすすめを聞くと

普通に今日はマグロが良いのが入っていると言うので

マグロのつくりを頼み食べると これも飛び切りと言うほどではなく

値段も味も普通なのです。

何時もは僕と同じぐらい話すラーメン屋さんは

この日は僕の10分の1程度しか話さないで

どうしてこんなに流行っていると小声でブツブツと言うのですが、

そんな事を言っても解る事はないから

僕が店主に何時もこんなに混んでいるのか聞くと

5時前からお客さんが来てくれるから9時頃までは

こんな感じだと言うのです。

それを聞いたラーメン屋さんは同じ並びでそうしてと

小声で言うのです。

僕は考えても仕方がないので店主にいつもこんなにどうして流行っているのと聞くと

店主は居酒屋がこのへんにはどこにもないからと思うと言われたのです。

そう言えばラーメン屋さんの近くに居酒屋さんはなく

遠く離れた駅前に行かなければないのです。

そう目玉商品ではなく立地条件だったのです。

こんなに簡単に気になる喫茶店の事も解ればいいのにと思うのですが、

居酒屋さんの店主のように 気になる喫茶店マスターは何でも

簡単には話してくれないから困るのです。

そう言えばどこの居酒屋さんに行ってもまだ景気もそれなりによく

お客様が入ってない店はよほど飲み込むのに勇気がいる様な物を

出していた店だけです。

居酒屋さんをすれば儲かると言うのが皆の口癖のように言っていたのを思いだし

僕も一度は空き店舗を探した事もあったのです。

 

ちなみに今は僕とラーメン屋さんが行った居酒屋は

飲酒運転が厳しくなり駅から離れているので

お客様はほとんど来ない状況で、

流行っていた時のお金は使い

店を閉めたいが閉めるとする事がないとぼやいてました。

人間はそうそう良い事は長く続かないようです。

↓      ↓

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ