関内二郎強化月間!! | 二郎初心者の広く深く♪

二郎初心者の広く深く♪

はじめましてm(_ _)m

え~と♪ジャンルはグルメになってますが、

釣り、パチンコ、ゲーム、バイク、映画、酒など!

イロイロと書いていくつもりです!
皆様ヨロシクお願いしますです
m(_ _)m

長音記号2もですパーニコニコ










「暑さ寒さも彼岸まで」

東京地方は、ブーケ1桜の蕾も膨らみ

今にも咲きそうな勢いですニコニコ

二郎初心者の広く深く♪-20090317123024.jpg

晴れポカポカ陽気の今日は

お昼休み公園のベンチでウトウトしている方もぐぅぐぅぐぅぐぅ....ニコニコ

春ですね長音記号1長音記号1ドキドキニコニコ

皆様はひらめき電球

いかがお過ごしでしょうかニコニコ

そんな中ひらめき電球

晴れ暑かろうが雪寒かろうが

目起きている時は常に眠たい
(_ _).oO

二郎初心者ですパーガーン










さてさてあせるあせる









昨日から現場が横浜

最寄りの駅が「片倉町」

二郎初心者の広く深く♪-20090317165755.jpg

電車に乗ってしまえば関内駅までは15分程の場所チョキニコニコ

関内二郎食べ放題のキラキラステキキラキラな環境ですニコニコ

しかも!!チョキ

朝は自宅の近くまで車長音記号2DASH!でお迎えのVIP待遇ニコニコ

なにしろあせるあせる

関内までは片道で¥1000以上の交通費

帰りの半分で済みますからね

(まっパー寄り道しなければ帰りも送ってくれるのですがガーン)

そんな訳でひらめき電球

この現場に来ている内はビックリマーク

タイトル通りビックリマーク

「関内強化月間!!」っと致しますチョキにひひ

二郎初心者の広く深く♪-20090317173952.jpg

予定通りに進めば3月末位までの工事期間です

約2週間の間は

週3で関内を食べる会を1人で発足しますチョキにひひ

早速DASH!DASH!

初日の今日は

17:30に到着したのですかDASH!

まだあせるあせる並びは0人ショック!

小心者で恥ずかしがり屋のオイラはニコニコ

(ツッコミ禁止ビックリマーク)

先頭に並ぶのは嫌なので

コンビニでビールを購入

端っこでビール飲みながら何人か並ぶのを待っていると

直ぐに4人のグループがあせるあせる

そのグループの後ろに並ぶと

あっ!!っと言う間に10人以上にあせるあせる

ほぼ時間通りにシャッターが開いて

即座に助手さんが大きさの確認耳

オイラ→

「小汁ナシカタメ」

券売機で早速DASH!DASH!

食券を購入¥

残念ながらチーズは売り切れでしたが

粉チーズが販売中でしたニコニコ

小ダブル、汁ナシ、粉チーズと3枚の食券を

二郎初心者の広く深く♪-20090317180213.jpg

TOTAL¥980です

カウンターについてイス

モノの2~3分であせるあせる

流石ビックリマーク関内!!早っつDASH!DASH!!!ショック!

「汁ナシカタメの方ニンニクは?」


「ニンニクカラメで」

去年の9月が最後なので

約半年振りの「関内汁ナシ」ですドキドキニコニコ

二郎初心者の広く深く♪-20090317180531.jpg

相変わらずのナイスなビジュアルですラブラブ!

角度を変えてリサイクルもう1枚カメラ

二郎初心者の広く深く♪-20090317180541.jpg

ぶっ!ぶっ!!

豚があぁぁぁぁ長音記号1長音記号1長音記号1ニコニコ

とりあえず

慎重に生卵と粉チーズを動かさない様に麺を

カタメでお願いしたのですが

前回の府中に比べると柔らかいですねしょぼん

もう少しカタメのが好みです

そしてひらめき電球豚をドキドキ1枚

二郎初心者の広く深く♪-20090317181023.jpg

他の二郎とは違う関内店独特の巻き豚

まぁひらめき電球二郎じゃぁ無い

普通のラーメン屋では珍しく無いのですが

柔らかく煮てあって

脂身の多いバラ肉

トロける様な食感に濃いめの汁ナシのタレが絡んで

タマリマセン(*´д`*)

更にひらめき電球

味を染み込ませる為に

ドンブリの底に他の豚を押し込んで

生卵と粉チーズをマゼマゼリサイクルリサイクル

二郎初心者の広く深く♪-20090317180749.jpg

粉チーズは、かなりアップアップ

味が変わりますね。

味がマイルドになり

コレはコレで美味いのですが

二郎らしさがスポイルされてしまいますしょぼん

粉チーズだとタレに完全に溶け込んでしまうからかな?

普通のチーズだと、ある程度は固形で残っているので

麺や豚と一緒に食べると激ウマなのですがニコニコ

まぁひらめき電球

なにしろビックリマーク

「関内強化月間」ですからにひひ

色々な関内二郎を楽しみたいですニコニコ

明日は残念ながら定休日なので

素直に帰宅しますが

木曜日には、初のキラキラ

「汁ナシニラキムチ」にチャレンジしたいと思いますチョキにひひ

店主さん、助手さん

ご馳走様でしたm(_ _)m

またリサイクル食べさせて頂きます。













でわまたパーニコニコ