ラーメン二郎 府中店 | 二郎初心者の広く深く♪

二郎初心者の広く深く♪

はじめましてm(_ _)m

え~と♪ジャンルはグルメになってますが、

釣り、パチンコ、ゲーム、バイク、映画、酒など!

イロイロと書いていくつもりです!
皆様ヨロシクお願いしますです
m(_ _)m

長音記号2もですパーニコニコ









本日の東京地方は風が強く

体感的には真冬の寒さ雪

日中よりも雨がパラパラ降り出した

今のが暖かく感じる春の雨雨

生ヌル長音記号1長音記号1い風がガーンガーン

そんな中ひらめき電球

多数の諭吉クンを貢いでも

なかなかあせるあせる

戦に行かないぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

前田慶次に嫌気がさして来た

二郎初心者ですパーしょぼん










さてさてあせるあせる










今週は現場が新宿でして

さすがひらめき電球日本1のターミナル駅ですねあせるあせる

何処の二郎に行くのも便利な場所ですニコニコ

特に多摩系の二郎は

オイラの自宅からだと

新宿に出ないとあせる

辿り着けないですからね

そんな訳で仕事帰りは

当然!!二郎ですチョキにひひ

新宿からアクセスの良い二郎は

都営新宿線の「神保町」に「一之江」

JR中央線の「荻窪」に「武蔵小金井」に「立川」

京王線の「府中」に「堀之内」に「めじろ台」

更にビックリマーク都営大江戸線「練馬」から桜台にも

みんなあせるレベルの高いアップアップ二郎ばかりですニコニコ


仕事そっちのけで真剣に悩んだ結果

どうも?

夜は雨の予報なので?

傘が嫌いなオイラが選んだ二郎はココです

二郎初心者の広く深く♪-20090313184053.jpg

屋根の付いた所で並べる

ラーメン二郎 府中店

18:40に到着で

店内に6人外に3人の並びでした

店内を目覗くと若い男性の助手さんが

府中店では、店主さん1人での営業の時が多いので

なんかあせる新鮮ですニコニコ

でも?

毎日来ている訳では無いと思います?

券売機には、こんな注意書きが注意

二郎初心者の広く深く♪-20090313185055.jpg

まっパーしょぼん

府中店に限らず

二郎に並ぶ時には千円札か小銭の用意をしたいですね

多少でも回転が良く成るはずですチョキ


10分程で店内の並びに参加

早速DASH!DASH!

食券を購入¥

勿論!!

ビールは忘れませんチョキニコニコ

二郎初心者の広く深く♪-20090313184959.jpg

二郎独特の香りを浴びせられながら (*´д`*)
(アル意味、拷問ですショック!)

更に待つ事20分しょぼん

当然!食べてる人の背後で早く喰えオーラ出しまくりべーっだ!にひひ

カウンターにイス

「カタメでお願いします」

食券を、ボードに挟むと直ぐに登場ですドキドキニコニコ

二郎初心者の広く深く♪-20090313190813.jpg

府中店に来ると毎回リサイクル書いているのですがあせる

府中店の店主さんは確実に

ビール好きの人間だと思いますニコニコ

まづはひらめき電球この冷やしたグラスペンギン

まっパーしょぼん

この程度なら、良く有るサービスですが

今日ひらめき電球更に確信する出来事がニコニコ

普通の飲食店なら

前の人が食べたドンブリを下げてからビールの登場ですが

ビールの食券を確認すると直ぐに冷蔵庫に走る人走る人

ビールを出してから

ドンブリの片付け

この順序の付け方はビール好きじゃぁ無いと分からないと思いますニコニコ

(飽くまでもオイラの想像です)


随分と話はそれましたがあせるガーン

カタメでお願いしたので

数分で

「カタメ小豚の方から?」

「ニンニクアブラで」

府中二郎のお出ましですドキドキニコニコ

二郎初心者の広く深く♪-20090313191232.jpg

野菜の上のアブラに
ハァハァ(*´д`*)

キャベツ比率もアップアップでナイスなビジュアルですねドキドキニコニコ

野菜を少し食べてから麺を

二郎初心者の広く深く♪-20090313191359.jpg

二郎直系店で1番の極太麺

今日の麺は普通の感覚なら

生煮え?って思う位カタメの茹で加減でしたが

このビックリマーク

ゴアゴアボキボキ感がタマリマセンニコニコニコニコ

スープも乳化が進んだ濃厚な味わい

今日は野菜を少な目にしなかったので

カラメでも良かったかもです?

二郎初心者の広く深く♪-20090313191929.jpg

豚は、残念ながら

ほとんどが、崩れていてカメラナシですしょぼん

麺と野菜を平らげてから

コイツをスープに

二郎初心者の広く深く♪-20090313190745.jpg

大きく味わいが変わってしまう

カレーパウダーはセルフで入れられるのは嬉しいですねニコニコ

今日も後半苦しかったですが

なんとかあせる完食ラーメン空ニコニコ

店主さん助手さん

ご馳走様でした m(_ _)m

今日も大満足の二郎ラーメンでしたニコニコ

ちなみにひらめき電球

帰る時には外に5~6人並んでました。


さてさてあせるあせる

来年の月曜日からは

横浜の現場

まぁひらめき電球

横浜って長音記号1も広いので

もしビックリマークアソコに近ければニコニコ

当然!寄り道は確定ですねチョキにひひ














でわまたパーニコニコ