どもでず
本日の東京地方は風が強く
体感的には真冬の寒さ
日中よりもがパラパラ降り出した
今のが暖かく感じる春の雨
生ヌルい風が
そんな中
多数の諭吉クンを貢いでも
なかなか
戦に行かない
前田慶次に嫌気がさして来た
二郎初心者でず
さてさて
今週は現場が新宿でして
さすが日本のターミナル駅ですね
何処の二郎に行くのも便利な場所です
特に多摩系の二郎は
オイラの自宅からだと
新宿に出ないと
辿り着けないですからね
そんな訳で仕事帰りは
当然二郎です
新宿からアクセスの良い二郎は
都営新宿線の「神保町」に「一之江」
JR中央線の「荻窪」に「武蔵小金井」に「立川」
京王線の「府中」に「堀之内」に「めじろ台」
更に都営大江戸線「練馬」から桜台にも
みんなレベルの高い二郎ばかりです
仕事そっちのけで真剣に悩んだ結果
どうも?
夜はの予報なので?
傘が嫌いなオイラが選んだ二郎はココです
屋根の付いた所で並べる
ラーメン二郎 府中店
18:40に到着で
店内に6人外に3人の並びでした
店内を覗くと若い男性の助手さんが
府中店では、店主さん1人での営業の時が多いので
なんか新鮮です
でも?
毎日来ている訳では無いと思います?
券売機には、こんな注意書きが
まっ
府中店に限らず
二郎に並ぶ時には千円札か小銭の用意をしたいですね
多少でも回転が良く成るはずです
10分程で店内の並びに参加
早速
食券を購入
勿論
は忘れません
二郎独特の香りを浴びせられながら (*´д`*)
(アル意味、拷問です)
更に待つ事20分
当然!食べてる人の背後で早く喰えオーラ出しまくり
カウンターに
「カタメでお願いします」
食券を、ボードに挟むと直ぐに登場です
府中店に来ると毎回書いているのですが
府中店の店主さんは確実に
ビール好きの人間だと思います
まづはこの冷やしたグラス
まっ
この程度なら、良く有るサービスですが
今日更に確信する出来事が
普通の飲食店なら
前の人が食べたドンブリを下げてからの登場ですが
ビールの食券を確認すると直ぐに冷蔵庫に
ビールを出してから
ドンブリの片付け
この順序の付け方はビール好きじゃぁ無いと分からないと思います
(飽くまでもオイラの想像です)
随分と話はそれましたが
カタメでお願いしたので
数分で
「カタメ小豚の方から?」
「ニンニクアブラで」
府中二郎のお出ましです
野菜の上のアブラに
ハァハァ(*´д`*)
キャベツ比率もでナイスなビジュアルですね
野菜を少し食べてから麺を
二郎直系店で1番の極太麺
今日の麺は普通の感覚なら
生煮え?って思う位カタメの茹で加減でしたが
この
ゴアゴアボキボキ感がタマリマセン
スープも乳化が進んだ濃厚な味わい
今日は野菜を少な目にしなかったので
カラメでも良かったかもです?
豚は、残念ながら
ほとんどが、崩れていてナシです
麺と野菜を平らげてから
コイツをスープに
大きく味わいが変わってしまう
カレーパウダーはセルフで入れられるのは嬉しいですね
今日も後半苦しかったですが
なんとか完食
店主さん助手さん
ご馳走様でした m(_ _)m
今日も大満足の二郎でした
ちなみに
帰る時には外に5~6人並んでました。
さてさて
来年の月曜日からは
横浜の現場
まぁ
横浜っても広いので
もしアソコに近ければ
当然!寄り道は確定ですね
でわまだ