マサヒロ★ドット★コム -43ページ目

らー麺?!

真屋のラーメンが食べたくて

開店時間に間に合うよう向かうと…


体調不良のため本日閉店ガラガラ!(  ゚ ▽ ゚ ;)



もーう!(  ̄っ ̄)

僕の口は鶏白湯になっているのだ!!


しょうがないので天下一品に行こうかとも思ったけれど

ゼロスタに行く都合があったので

春日井と言えば

飛鶏!の鶏白湯があるでしょ!!


って事で14時前に到着したら…



鶏白湯ラーメン売り切れヽ(;´Д`)ノ


しょうがないので、あっさりの鶏そば注文。。


{AD6BBABA-9726-40D5-A294-7E49E6D24472:01}


うん!美味い!

美味いんだけど…

ラーメンと言うよりは

これは…


そばだねヽ(゜▽、゜)ノ


どっかで食ったことあると思いながら食ってたけど


そーだ。鴨そばだわ。



あ…


そか


鶏そば ってお店は言ってるし

ラーメンってうたってないわ。



うん。これはそばだ!

味も食感も!



俺は鶏白湯のラーメンが食いたいの(/TДT)/


って事で夜、天下一品いこう。



ヨネックス

へ先日、愛知クエストで

ヨネックスの試乗会があり

相澤亮くん、真央ちゃん

も来てました♬

大村優生くんも来てて


三人ともカッコいいジャンプしてました♬
{557DAE2E-89C3-48AF-AA62-4123B2E9E473:01}
亮くんはフロントダブルコークで

びたびたに着って

マットを滑ってましたね!すげー!



ヨネックスの伊藤ちゃんに

ギアの話を聞いて

実際にブーツとステップインを履いてみた。



ヨネックスのブーツ

めちゃめちゃいい∑(゚Д゚)


こんなにもフィット感あるとは!!


ステップインもすげーいい感じ!!

トーションすげー使える!!


亮くんも

『今までのブーツで1番調子いい』

って言ってた♬


ヨネックス履いてみよっかなー!


ってか、ステップインにしてみようか

本気で悩んでいます。(´Д` )



トリコ&アフロ

スノーヴァ羽島に通っていた人なら

誰もが知っているビデオクルー


トリコロールのジンくん

そして

アフロスターのしらべくん


そして、チマくん


レジェンドと愛知クエストに行ってきました。



しらべくんは二回目で

すぐビッグでスタイル出して飛んでました!



じんくんは慎重に6メートルと思いきや

スイッチ!!ナイン回してたヽ(゜▽、゜)ノ


やっぱすごいわ。。レジェンドは!!


かないません!!


じんくんはBS1080にも挑戦してたし!


ぼくが憧れていた人達は

今も色褪せてないっす!

{E6F02E1F-4AEE-4A3A-94EA-CFE05C81D26E:01}

また遊んでください♬








いい日 かにたま

心と体のバランスはとても大事。


そのバランスがとれているときは


スノーボードだけに限らずですが


身体がイメージ通りに動きますよね。




たとえばスノーボードのジャンプだと


抜けで上半身をどうして、抜けた瞬間こうして・・・


とか、色々やるべき事があるんだけど


身体の調子が悪い時は、修正しようとしてもうまくいかないのに対し


調子の良い時は、何も考えなくても自然にいいジャンプが出来たりする。



この


身体の調子が良い


という定義が難しく


例えば、夜勤終わりで滑っていたら本来疲れているはずなのに


なぜか調子が良かったりするときもある。



『今日は、なんか乗れてる!』


って感じる日、あるでしょ?



30代の頃、調子の悪い時を感じても


やはり若さという身体の強さでカバーできたんですが


不摂生の日々を送る40代になって


『調子の良い日』


が、本当に少なくなってきた。



その上、普通の時でさえも少なくなるんです。




そうなると


『調子の悪い日』


が当たり前なわけです。



疲れてるわけでもないのに


なぜか思い通りに動かなかったり


よくコケたり、なんかちぐはぐな動きになったり。




自分の老いをキチンと理解し


消化していかないと


年齢からくるすべてのものに対して虚しく感じ


何も楽しめなくなるかもしれない。




調子の悪いのが当たり前。


これに慣れなければ。

正負の法則

身から出たサビ。



最近、コレです。




良かれと思っていても


自分の置かれている立場や


周りの状況や


自分自身の言動には


今一度、見直してから


行動しないといけませんね。





幸いなことに


器の大きい人に、助けられていますが


これではいかんなぁと反省してヘコんでいます。




しかし、人生は必ず正負の法則があり


良くないことばかりではなくて


落ちたあとは上がるんです。




これからの良いこと


何があるかが楽しみなんです♫

妬み 嫉み

嫉妬 


字のごとく


妬み 嫉み


どんな人間にだって、その感情が現れる場合があると思う。



しかし、それらは


最悪最低の負のパワーであり


それを全面に出すことは


自分の最悪な部分をさらけ出す事になる。



そして、そういう人を見たら


やはり人として疑問を持つし


ましてや誰かを傷つけてしまう事は


赦される事ではないと思う。




が!



普通の精神状態ではない場合もあり


その場合には、周りが寛大な目で見守り


ケアしてあげる事も大事である。




周りとは、その人の事を思う家族なり友人なり。




傷つけた者をケアするというのはどうしたものかとも思うが


人間誰だって弱いのである。




傷つけられたほうも



傷つけたほうも



OFF VACATION ハロウィンバージョン

OFF VACATION 

に参加してきました♬


ゼロスタと愛知クエストからの協賛品をたくさん持って名古屋へ♬



今回はハロウィンバージョンって事で

仮装パーチーでございました(・∀・)


アキティは実写版なみにハマってる!
{B5923FB4-F125-4FC8-9833-E661AEBDE3EB:01}

前日にアキティからメールで

『この格好するよ♬』

と、送ってきた写真のままやないかーい
ヽ(゜▽、゜)ノ
{D870B2A2-A5B0-4CCB-AF05-6575EF1D8E1B:01}



なんと巨人の中村明日香が
調査兵団に!?( ̄□ ̄;)!!
{AAE002CE-1468-4959-8BE2-2417D94DF7FD:01}


その横で、イベント続きで疲れているマオトくん(笑)



ファラオかどぅ♬
{A62ED725-B57C-41C4-861D-9524440693B3:01}



ベビーフェイス日本代表選手
永遠の少年、アキくん♬
{E0FCFFD8-94B0-4080-A092-1F6861C30195:01}



クオリティが他と違う2人(゜д゜;)
{138EB939-4CB4-4522-B38A-5CFFC418C1C6:01}


久しぶりのようこちゃんと


初めましてのライダーさんサヤカちゃん。

めちゃめちゃ可愛かったサヤカちゃん!
いやはや可愛いすぎた!
もう一度言おう!(・∀・)可愛いかった!
{1C8F837F-896A-43AD-8ED0-5C95660237A6:01}


マリオが2人いたっすわ。まりたろー♬
どちらかがルイジーしてたら奇跡やったのに!
{995D074F-4BAB-4DDA-859A-FFB1CCF78027:01}


サロモンから、アンドゥくんとタツキくん

そしてトシキくんが来てました。
{913387D1-FA7A-430C-A867-D4E1859FB726:01}


めちゃめちゃ飲んだ。
{2A0AC658-2541-46A7-9666-425C00D58617:01}


いやはや飲んだ。
{E16BAC18-86AE-48F0-872E-D06432BEC562:01}


飲んだ後は恒例の

マオトくんとのラーメンセッション。


からの二次会。


どれくらい楽しかったかをセンチメートルで例えるならば


2人の身長差くらい楽しかったっす♬

{94644420-A276-4DAC-8129-CB25B94EDF76:01}



さて、どうしよっかなー

今日は


スノーラインのアキくんが主催する

イベントにゲストで呼んでいただいたので

名古屋の栄まで行って参りまする。



その前にゼロスタに寄って

今期のギアを選んでこよっかな♬


遅い?(・∀・)



ブーツは毎回冒険しようと思いながらも

やっぱり安心のディーラックスにしちゃうんすよねー(・∀・)


迷うのは板!!!

セロウにするかキャピタにするか

それともモス買うか!!




あとはウェアね。

これは、もう面倒(´Д` )


誰かに決めてほしいくらいっす(>_<)




そろそろ準備しないとね♬

みなさんは準備万端?

1260

1260なら、着れるかもなー!

もうちょい台が大きければ!

ラーメン食ってるだけある

とやくんから


『あそこのラーメン屋はどうなの?』


って聞かれて



『上手いよー!めっちゃ!

でも…

化学調味料の味だし

作れそうな味だけどね!』




って、言ったら

ちまくんと、トヤくんが


『おぉー!さすがだね!』


って、言うので

何のことか聞いてみると

ラーメン屋を開業している

ちまくんのお友達も

同じ事を言ったらしいです。


さすがラーメン通って言われて





ちょっとだけ


自慢ヽ(゜▽、゜)ノ