マサヒロ★ドット★コム -375ページ目

うっす~い

今日で五日目。
何がって??

話せば長いで!!
あ、ごめんやっぱ短い。

五日前、風呂入ってる時にシャンプーがなくなってた。
風呂から出てシャンプーを取りにいくのは寒いし嫌なので
とりあえずシャンプー容器に水を入れてシェイクして使った。

んで今日で五日目・・・。シャンプーきれたまま。

毎っ回頭洗う時になって思いだす
んでその時は
『今日こそ絶対風呂あがったらシャンプーを出して風呂場に置こう!』
って思うのに忘れる。。。アルツかな。。。

だから、この五日間は
薄めたうっす~いシャンプーで泡立ちわっる~い

ブログ書き終えたら、すぐにシャンプー出すぞコノヤロー!!

なんつって

01ad86ea.jpgこないだ、ある友達が買ってきてくれた駄菓子。

ラーメン屋とのコラボやし
ラーメン屋の店の名前は、なんっつ亭!ほんまか?!

味はいたって普通の駄菓子のカツでした

あ~
お菓子ガッツリ食っちゃった

ツレ

196e767a.JPG今日は久しぶりの友達と飲みに♪

って言っても僕は車なのでウーロン茶やけどぉ

彼とは昔は良くつるんで遊んでいたけど
最近、彼は仕事で忙しく、僕はスノーボード一色の生活だったので
なかなか会えなかったけど、会うとやっぱり癒される

楽しいし気を使わなくていいし、なんといっても思考が似ているので
疲れない♪
人を悪く言わないし優しい。
持ち上げすぎかな
でも彼はこのブログを知らないのでもっと持ち上げとこう。
ナイスガイの彼とこれから先も付き合っていけたらいいな。


他にも最近遊んでない素敵な友達がいるので
スノーボードしてない今、遊ぼっと♪

ケースばいケース

昨日、レイナちゃんにもらった画像

ひとつはかなりビビる
なんとバナナケース

バナナにケースがあるなんて
じゃぁ僕は、いつもルマンドがボロボロになるから
ルマンドケースがほしい!


二つめはドラゴンボール七つ集めた図。

ばななみだま

子持ちシシャモ

嬉しい事に、友達が怪我の体験談などのアドバイスを
メールでくれたり電話してくれたり
色々考えて悩んでる時には、かなり助かる!!

すかたかくん、アイコ、とやくんありがとう

そして、、今日はお見舞いがてらレイナちゃんとまゆちんが
家に遊びに来てくれたので、みんなで鍋をつっついた

部屋でお酒を飲んだら安心しきって
かなりまったりしてしまった

なかなか面白い話、恋愛話などで花が咲き
夜中2時に撃沈。。。。

酔って、かなりぶっちゃけトークしたなぁ
楽しかった♪2人ともありがとね♪

あ、あと2人ともふくらはぎの筋肉が凄いっす

PMkomoti

リハビリって何??

んとですね。。


怪我してから一か月以上が経つんですが・・。
ギブスを取ってから一向に良くなってる気がせぇへん。
自分的には3月から滑れるように!って思ってたけど、きっと無理。

歩けるようにはなったけど、かなり痛くてストレスです。

って話を職場でしてたら、同僚が
『リハビリしてる?』って言われて
『リハビリしてるよ!毎日動かしてるもん!』って言うと
『え?病院で超音波とか当ててもらったりは?』
と言われたんやけど、僕が行ってる病院は小さいところやったからかな?
そんなん言われてない。

靭帯を痛めた事のある人に聞きたいんやけど。。


リハビリってどんなのをするの??
治療は自然に治るまで待つだけじゃないの??
治りを早く出来るの??
良く考えたら、こんな怪我したの初めてで
リハビリの意味さえよく分かってなかった

必死で毎日動かしてたけど、腫れもなかなかひかないし。。。

教えてーーーーーー!!

あの人は今

385e10e9.jpgミクシィで、昔お世話になったライブハウスで、ブッキングマネジャーをしていた人を見つけた

やっぱ凄いなミクシィのヤロー




携帯のアドレス交換してメールしてたら
『面白い画像あげるわ♪』
って、昔のこんな写真が送られてきた

ん~気持ち悪い\( ̄▽ ̄;)/

しかし、僕たちの昔の写真を今でも持っていてくれた事に
ちょっと感激

子供の利点

今日は、また歯医者

何度行っても慣れません。
痛いもんは痛い

でも、歯の裏側などについたヤニなどをキレイに掃除してもらえて良い
綺麗になっていくのは嬉しい事なのだ。


隣の子供がハンパなく泣いてた
この世の終わりかと思うほど泣いてた。

ちょっと安心
だって大人の僕でさえ痛くて怖くてたまらんのに
子供がすました顔してたら、自信なくすし

僕だって子供になれたらば
『嫌やぁ~痛くしないで~
って泣きたい。

子供がうらやましーぞコノヤロー!

でんでんでんしゃ

今日は電車に乗った。

どんだけぶりやろ??

ちょっと緊張したわ!


高校卒業して就職した時は、毎朝電車で通勤してました。
大阪の朝の通勤ラッシュはハンパない!!
でも、通勤する線は女子高があって女子高生に囲まれてました。
あの頃はそんなもん嬉しくもなかった。
もったいない!
しかしもちろんそんなハーレム状態だけじゃなく
おっちゃんおばちゃん誰とでも、もれなく密着状態になれる。
おっちゃんの荒い息、おばちゃんの化粧臭さ。
なかなか素敵です。
今考えると、よくまぁ耐えれたもんや。

電車通勤、通学の人、御苦労様です!!
あんたはエライ!!

でも岐阜の朝は、座席に座れるほど空いてたっす!

やっぱ岐阜は住みやすいね。

いろんな僕。

負けず嫌いなんです。

けれど、負けたことでも後になって考えてみれば、
自分の足りなかったことを学んでいる。

もし敵のズルで、こちらが負けたとしても
学ぶことは何かあるもんなのだ。

そのズルさへの対抗策を持っていなかった「のん気さ」とかね。
結局のところ、そのズルさで左右されるくらいの
実力しか持っていない現実とか。

足りないものは、
探せばいくらでもあるのだ。

問題は、そういうことにフタをして、
負けたことを、自分以外の何かのせいばかりにすること。


僕は負けず嫌いなのだ。

でも・・・。

『まっ♪いっか~♪』

ってな感じの僕もいるのだ。