マサヒロ★ドット★コム -338ページ目

キッカー怖いの巻

水曜の夜の事である。
羽島に久し振りに行ってみたのである。
鬼走らないせいもあり、グッダグダだったのである。
LAシュンくんと二人でヘコんでた。
ノヘさんに新年のご挨拶♪

木曜の夜の事である。
羽島に久し振りに行ってみたのである。
鬼走らないせいもあり、ジブを練習したのである。
キッカーはやはりグダグダ。練習してないので360さえ出来ない。
ジブ強化でヒロキとBOXセッションでお題を出し合い練習である。

みつくん、けんちゃん、ちっくんもいて楽しかったのである。
16その夜は、御岳2240ディガーチーム宅へお泊り♪ビール飲みながらうだうだと3時まで起きてる。写真のひろきの技は名人芸!伝統芸!二面相になってる!心霊写真のようで、ちと怖いっす。


六時半に起きて、アキティ、かめちゃんで高鷲SPへ向かうが
眠すぎるのである。
着いたら車で寝よう!そう決意するのである!

14寝すぎてチカちゃんに電話で怒られて、すぐに用意して合流!ヒオキくんとマキコちゃんもいて一緒に滑る♪高鷲は緩斜面が多いけど、板が走る時は問題なく楽しいな♪
しかぁし!!久し振りの山のキッカーにはびびりまくってしまった。。
キッカー飛びたくない病である。怪我した事へのトラウマである。
トラウマの語源はギリシャ語で『傷』である。
雑学王まさひろです(・∀・)

練習するぞー!
高鷲の熊とハイタッチで決意である♪
15

妙高ツアー報告③

最終日っす!
朝、身体が起きるのを拒否しました。
まさにゃんお疲れです!

この日は初日と同じで池の平に行き
あゆにゃん、すかたかにゃんと三人で
BOXの撮影をしました。
午前中勝負!と思いハイクアップ頑張ったっす!
雪が降って寒いのに僕一人汗だく!つゆだく!

お昼から車で昼寝をしながら
ひーちゃんやみーちゃん達が帰ってくるのを待った。

このまま帰ろうかと思ってたけど
オフロに入ってご飯食べてから帰る事になり
いったん宿へ。

この日も女の子達が鍋を作ってくれました!
122鍋に麺をいれたりモチを入れたり、最後に雑炊も♪かなりの量があったけど、みんなでペロリとたいらげた♪

晩飯後は今日もすかたかくんと二人きりの風呂。
いけない情事っす(*´Д`*)
イロイロハナス!フタリナカヨシ!

さーーーーー!
岐阜羽島まで帰るべーーーー!
帰りは、ひーちゃんがずっと起きててくれて話してくれたので
全く眠くなく帰れた♪
羽島に着いたら、みーちゃんの車がぁぁ!!
動かない(゚ロ゚;)エェッ!?
JAFって強い味方や。すぐ治った。
治してる間、みんなでマクド食いながら過ごした♪
三日一緒にいるだけで、みんなと別れるのが寂しい。
とてもセンチなまさにゃんです。

幹事のすかたかP。
副幹事のチエちゃん、かゆくん。
ご飯を先頭きって作ってくれたパフェのみんな。
ミニランプを作ってくれた143はじめとするファーストコンタクトチーム。
撮影一緒にしてくれたハマアユ。
酔って絡んでくれたシンヤ。
初めて話したSIM2はじめ三重スノーボーダーのみなさん。
マッサージしてくれたジンちゃん。ひろくん。
ミニランプ一緒に頑張ったユキちゃん。
まさくんやまいちゃんやあいちゃん夫妻。
初めて会ったのに仲良くしてくれた人達。
現地で会えたシゲくん、一人できたゆみんぱ。
そして一緒に行ったひーちゃん・みーちゃん・ようちゃん・YUUくん。

そしてそして、この三日間絡んでくれた全ての人達に・・・

感謝です
ありがとう


126114

妙高ツアー報告②

さて二日目。
朝起きてみると、外は銀世界!!
127雪かきしないと車が出れない朝から体力消耗したぁ(≡ω≡.)でもこれはゲレンデも期待できるぜコノヤロー!
二日目は宿のみんなは色々なゲレンデに分かれた。

僕達は杉の原。これは大当たりやったし!

パウダーランを楽しめそう♪
でも僕の148の板じゃ埋まる事間違いなし!
長めの板をレンタルしたし!
そんなイケてない僕の横には
148の板で、完全にパウダー食いまくってるハマアユがいました。
あの人さすがプロ��(=゚ω゚=;)

リフト下のパウダーでROMEに乗った外人が埋まってる。
埋まりながら雪玉作ってて、目があったとたんに
リフトの乗ってる僕らに雪玉投げてきた!
ファンキーだぜ!外人ったら!

みんなでコース横のパウダー攻めた!
僕の横を凄いスピードでひーちゃんが追いぬいていった!
ひーちゃんすごっ(゚∇゚ ;)

ツリーランの撮影も少ししたりしてお昼休憩♪
その後は杉の原のパークを流す♪
ここでも追い撮りで撮影したけれど、あまりいい映像残せなくて
めっさ悔しい!だからまた行こう!

この日もシゲくんが杉の原に来てくれて
一緒にパークを流した。ありがとう!

113123






一日ガッツリ滑った後は
宿に帰って、女の子達が作ってくれた鍋♪
馬すぎる!いやウマすぎる!惚れてまうやろー!

飯をガッツリ食った後は
143ディガー隊長が作ったミニランプで遊ぶ♪
Rがゆるいし走らないし難しいけど
なんかいい♪こんなんいい♪
117そしてこの日は大晦日!十二時前に全員で食堂に集まり、119で時報を聞きながらカウントダウンをした♪まいちゃんの酔っ払いぶりは凄まじい!こんな楽しい時間がいつまでも続けばいいのにと思いつつ、次の日の事を考えて2時前に寝る小心者のマサヒロだったとさ。


115118

妙高ツアー報告①

年末年始と妙高へ行ってました。
あ、知ってた?

そう。ブログもこまめに更新してたっす!

見知らぬ人同士が、少しの思いやりを持って
みんなで過ごした楽しい時間。

いい思い出になりました。
企画運営してくれたスカタカくん!
本当にありがとう!
サブ幹事のチエちゃん、かゆくんもありがとう!

一日目 池の平
LFPと滑ろう会 って事でどれだけの人がいるのかと思ったら
ほぼ全員(゚ロ゚;)エェッ!?
しかもこの日は最高にガスってた!
すぐに『みなさん自由行動でよろしくで~す!』
とは言っても、ライダーである以上
ガスの中でみんなの先頭を滑ってあげなくちゃと思い
頑張りました。頑張りすぎてグラトリもいっぱいして
一日目でそうとう疲れた。。。
昼からはグダグダしてた。。。

そんな中!
最悪のコンディションでも、みんなの楽しむ姿勢に心打たれました!
贅沢言ってちゃダメっすね。滑れる幸せを思い出そう!

この日はレオくんや藤田のシゲくんにも会えた。
シゲくんにカレーをおごってあげた僕は
なんていい人なのでしょう( ´∀`)

宿泊施設に帰ってから
女の子みんなで作ってくれたカレーを食べて
そして宴会♪
楽しい一日は夜中まで続いたのであった♪

12126016948_176326880

最終日の充実感

今日からついに!!!

仕事やっちゅうねん(-ε-)ブーブー
俺ぁ朝は眠いんだ!!
スノーボード以外で早起きなんてしたくねー!

いや。。。
仕事あってのスノーボードです。
不景気で解雇されたみなさん失言ごめんなさい。゜゜(´□`。)°゜。

昨日は正月休み最終日!
めいっぱい楽しむねん♪

えりちゃんを迎えにいって
それから彦根で、ひーちゃんと合流して
僕のホームの奥伊吹へGO
ca15ad04えりちゃんは初奥伊吹!ひーちゃんも二回目くらい!奥伊吹の良さを分かってもらおう!え~と。。リフトが遅い事とぉ・・・パークで並んでる人を横眼に子供がBOXの上で記念写真を撮ったりする光景が見れる事とぉ・・・リフト降り場のおっちゃんがワダベン似な事とぉ・・・。
そんな素敵な奥伊吹です(゚∇゚ ;)

でもホンマにローカルのみんなもたくさんいたし
少しでも奥伊吹を楽しんでもらえたのなら嬉しい♪

ひーちゃんはジブが上手い!
一回教えたらすぐにやる!マジでびびる!
えりちゃんも新しいグラトリ出来てたし
二人に刺激もらいました。
ビデオで少し撮影して、自分の姿を見てもらい
反省したり、笑ったりと充実してた♪

帰りはひーちゃん家とえりちゃん家までロングどらいびん♪
みんなでワイワイ話すこういう時間も楽しいよなぁ (´▽`)

さぁ今日から現実の日々が始まる。。
仕事頑張ろう!
頑張って居眠り見つからないようにしよう!

c5293476937b0f59

奥二日目

正月休みも少なくなり
仕事に行かなければいけない日が
刻一刻と近づいてきて
とても憂鬱なマサヒロです(´-д-;`)

さて
プチ新年会の日は滋賀で車泊スタイル。
昼前から友達のみやちゃんと合流して奥伊吹へ向かう。

天気が良くてローカルもたくさんいて最高♪

初滑りのみやちゃんも半日だけど
ガッツリ滑ってバテバテになってた♪
久しぶりに一緒に滑れて楽しかったなぁ♪

今日は家に帰って、ベッドで寝る!
オカンの飯を食う!そう決意して家路を急ぐ。

オカン外出中(#`皿´) ムキーーーー!

8

プチ新年会

昨日の事。

奥伊吹で滑ったあと、急遽決まった新年会!
かめあき・つよしろー と僕。

やっぱり寝ちゃうアキティはヨシとして・・・。
つよぽんまで寝るなよ~(゚∇゚ ;)
9なんだかんだで楽しい夜でした♪

天狗岩とソータ

妙高から帰ってきた次の日は
死んだように寝てたぜコノヤロー!
楽しすぎたせいさ~♪

体力が少し戻ったので
年が明けて、初奥伊吹へ行ってきた。
1000000











駐車場がゲレンデからだいぶ遠くて坂の下にある奥伊吹。
その為にこんなモノがあります。
ムービングベルト『アルカンデ』!!
歩かなくてよい。歩かなくていい。歩かんでもいい。
歩かんでええ。アルカンデ。。
ヽ(‘ ∇‘ )ノ バンザーイ!

そのくせ、ベルト横には
『歩いてご使用ください』と書いてある。どないやねぇ~ん!

65







みんなで天狗岩に年始のご挨拶♪
まだ、いたるところから岩が見える壁がいっぱいあるのに、西高東低は地形を攻め攻めで、みんなのフリーランのすごさを味わった。

43







そして今日の奥伊吹にはこんなヤツもいた。

10フェイスマスクが怖すぎる��( ̄ロ ̄|||)フェイスマスクをとったらもっと怖い!強面だけど、心優しいダイスケだーーー!!
かんなり久し振り!元気そうで良かった♪



こんな可愛いローカルも来てた♪

7













辻リーダー愛息子のソータ♪群がるローカルに照れながらも楽しそうにスノーボードしてました♪


今年も奥伊吹ローカルのみなさんよろしくお願いします♪

☆2009!START☆

d8813a32.jpg改めまして・・・。

みなさん明けまして
おめでとうございます!

今年も、みなさんにいっぱいいっぱいお世話になるかと思います。
このエコ社会の中
地球とみなさんに迷惑かけてすみません( ´∀`)

去年を振り返ってみれば・・・。

ライダーになった初年度のシーズンは怪我で動けなかったけど
その分、オフシーズンは活発に活動して
いろんなイベントで多くの人と繋がり
そして人と人を繋げれた。

仲間と一緒にやった羽島デビュー会や滑走会で
多くの人のスノーライフを楽しいものに変えることが出来たと
自負しています。

これも周りの協力なしでは
成しえなかったこと。
感謝の気持ちでいっぱいです。

その気持ちは決して忘れず
これからも、やんちゃで誠実でチャラく優しく
今年もやっていきます♪

みなさんに支えられて生かされて
まさひろは2009年も活動します♪
ブログも頑張りますので
みろコノヤロー!
うそ!見てやっておくんなさいませ!

みなさんにとっても最高な2009になることを
祈願しております。

いやん♪堅苦しい♪

みんな今年もヨロピクね~ん♪

無事に

8f158b9a.jpg羽島到着(^O^)

みんなお疲れ~♪