語学の学習を始めたら、毎日それを勉強せねばならぬ。 | さんにん日和

さんにん日和

2009年1月生まれの息子と私と2016年4月生まれの愛犬、そして時々夫の記録。

 
こんにちは~、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか~。
息子は本格的部活スタート一日目で、現在学校へ行っています。
だいじょうぶか~だいじょうぶか~と私はハラハラ。
落ち着かないのでブログを更新することにしました。
 
 

 
中学生になって英語の授業が本格的に始まった息子氏。
私は以前から、語学の学習を一度始めたら、毎日しないといけないよと伝えてきました。
それほど外国語習得には時間がかかるわけでして、中学生は大変だー。
 
 
いまの小学生は小学校のうちから英語を習うので、私の世代よりは学習も楽なのかしら、どうかしら?と観察しております。
息子と一緒にNHKのラジオ基礎英語1を勉強していますが、まあ確かに耳は良い感じ。
私が中学生だった時よりもはるかに聞き取れています。
でも文法は全くわかっていませんでした(これは息子の問題かもしれませんが…)。
そのため文法を学習しつつ、英単語をこつこつ覚えていこうと。
 
 
まあ、大丈夫さ、息子は漢字を覚えるのは得意なので、その要領で英単語もビシバシ覚えよう!と。
 
 
さてやってみよう♪
 
 
ままま、まさかの!!
読めるし意味もわかるのに、絶望的に書けない!!!
一応アルファベットは書けるようになっているのですが、英語ならではの(ローマ字ではない)書き方に視覚が混乱するようです。
<l><i><k>この3つが並ぶと、似たようなたての棒が横に並んでわからない、と言います。
ええええ!そんなことある!!??
このアルファベットの見た目混乱問題で、英単語を覚えるどころではない息子氏。
これはまずいと思いまして、子供が遊びながら学ぶアルファベット磁石を購入して学習に取り入れることにしました。
あれなら指で触って形を確かめながら、単語のアルファベットの並びを手を動かして確認できるなと思ったのです。
これを使った学習は次の更新に書きます♪
 
ではまた~