認知症予防体操、半年後… | masaharu1973さんのブログ

masaharu1973さんのブログ

ブログの説明を入力します。

認知症予防実践ニュースレター

Vol70



≪コグニサイズを半年やった結果≫



今回は、私が月2回半年間認知症予防体操を継続している患者さんについてお伝えします。😊




チラシを見て来ていただいて、表情も暗くいつもデイサービスの送迎が来るんじゃないか?

と心配している認知症の方です。



最初の内は、どんなことをするのだろうか?



体操が出来なくて、落ち込んであきらめて見学だけになってしまったことがありました。

👵

~半年後、コグニサイズ(認知症予防体操)を受けてどうなったか?~



  1. 表情明るく満面の笑みを浮かべます。


あいかわらず、デイサービスの送迎は気にしていますが、楽しそうに笑いながら体操をしています。これとても大事。



笑顔で口角を上げるとセロトニンが出るのです。

これが出ないとうつになると言われる幸福ホルモンです。

来て話すだけでも楽しいと笑っています。

(セロトニンは運動でも分泌する)



  1. 冗談を言うようになった。


体操しながら冗談言うって頭使うことだと思います。



「先生と私の脳みそを取り替えたい」とか、体操を間違えると頭でパーのジェスチャーをして

舌を出します。



病や弱さを笑いにしたり、真剣に体操に取り組んだり、笑顔で会話したりしています。


一瞬でも夢中になったり、笑ったり楽しむこと、

病があっても今を生きている時間が増えれば良いのかなと思っています。



コグニサイズ(認知症予防体操)やってます。

レクリエーションにいかがでしょうか?お気軽にお問い合わせください。

訪問マッサージだるま堂 横山昌治

川越市藤間 1073-21

0120-37-0188

認知症予防YouTubeやってます