JOYO US DREAM レビュー | masacchi diary

masacchi diary

元:道民、現在:静岡市民。
ボカロP&DTMer。
モンスト&シャドバユーザー。

トラック業界は大盛況で四苦八苦な毎日。

日々のアレコレや音楽に関することを
ダラダラ述べ続けるブログです(^^;;

Twitter
ID:@_masacchi_

もう昨日ですが、お昼の12時前に届きました!


{FE437330-3BB1-4746-BA5E-3C69842426A2:01}


ようこそ!JOYO US DREAM!!




さっそく裏蓋外して電池取り付け、ブラックジャック→US DREAM→ミキサーと繋いで音出し確認しました。


■とりあえずのレビュー 第一弾■

・歪みの質はmesa系で、レクチよりはMark系。

・レビューにあるようにこもりがちで鼻詰まりな音。LowMid寄りでHighは出ない感じ。Tone MAXでも。しかし、それは7弦6弦の低音弦だからかもw

・ノイズはそこそこある。

・ケースは金属製で意外と重量感あって重い。

・YouTubeにあるレビュー動画の音の感じとは結構違う印象


ってなとこ。




次にPOD X3 LIVEのFX LOOPに繋いで確認してみた。


まず、POD X3 LIVEのFX LOOPの位置が、PREだとSTOMPとアンプの間、POSTだとEQの後ろMODの前になります。



そして、PREの場合、エフェクターOFFでもサーというノイズが入ってしまいます。


これは後ろのアンプモデルで増幅してしまうからみたい。


逆にPOSTだとなりません。


なので、POD X3 LIVEのFX LOOPに歪みエフェクター組み込む時はPOSTのほうが良いとわかりました。


PODの前や後に繋ぐのもいいかもしれません。


が、今回その方法は除外。

4CableMethod的にPODだけで完結させたいのでね。

(歪みからクリーンへの切り替え時とかに、いちいちエフェクターをONOFFさせないってこと)



んで、FX LOOPに組み込む時は、歪みを補正するブースター的に使うのがベストかもしれないな_φ( ̄ー ̄ )


Distが0~1、Tone8、Volume7ぐらいを目安にした感じが今んとこちょうど良さげ。


アンプのほうで高音域が痛いくらいに上がった音にして合わせるといい感じ。


特にギターソロ時がマイルドさとチューブサウンドの良さを表現してて気持ちいい。




仕事行くまでの1時間しか弄れなかったけど、とりあえずこんなとこのレビュー。


弾いてたのがDifferent Senseだし、6弦ギターではまだ試してないし、まだ断言出来ないですが、これ単体メインで使う音ではないかも(^_^;)

あとEQも必要かもね。


結構扱いムズイです( ̄~ ̄;)


でも、音作りレベルアップさせたいので、使いこなしたいね。




第2弾では、新たにわかったことや、出来たら録音して動画にしてどんな音かを皆さんに聞かせるつもりです。( ̄▽ ̄;)