人はどこに向かって流れて行くのか? | mj23のブログ

mj23のブログ

映画、音楽、アート、建築、本、演劇、ワールドサッカーなど今まで出会って来たおもしろいことや最新のものにフォーカスして自分のことばで紹介して行きます

 なぜ若年層の車離れと言われながら自動車会社は増収増益、販売台数が伸びているのでしょうか。GWになれば帰省ラッシュや行楽で各地の高速は車の渋滞を引き起こしているので確かに車はあるところにはあるんだと思う。週末のスーパーへの買出しにも便利ではある。ネット宅配やコンビニ受け取りや今後ドローン配送が進んだとしても車好きやドライブ好きがいるので車の個人所有がなくなることはないだろうし、ゴルフやマリン&スノーのレジャーには欠かせないと思う。

 今年の春に西荻ラバーズフェス(3回目で一旦終了)に行ってきました。広大な原っぱに西荻のフードのみならず様々なお店が出店していて、好天に恵まれていたこともあり、ベビーカーも多く家族連れで大盛況でした。クイズや音楽ライブなどのイベントも盛り上がりを見せていました。こんなにたくさんファミリーや子供がいるんだと正直思いました。知った顔にも挨拶されました。大抵がいわゆる地元民で徒歩での来場のはずです。入場無料で芝生があって地元の有名店が出店したフードコート。車の運転がないのでアルコールも飲めるし、子供たちと芝生を走り回って、大人も子供に戻れる瞬間。遠い昔のおじいちゃん、おばあちゃんと一緒の運動会ののどかさがここにはありました。自然を満喫するには車や電車で移動するしかないのではなく、人気飲食店のフードも要予約の3ヶ月待ちではなく、30分も並べば食べられる。町内会や通り会のお祭りでは実現できない広域のネットワークと確かな運営があってのことです。運営に携わった方々はご苦労に頭が下がります。

 個食や孤食が増えてイートインやグローサラントやロースターリーが今の食のブームです。その場ですぐに短時間に食事ができること。それにコスパも良くて出来立てであったかい食事。家にゴミも持ち帰らないし発生もしない。それが平日の日常だとすれば不思議なことに家族での食事は休日のフードフェスであったりする。人はどこに向かって流れて行くのか?