100cc(笑) | 東京・横浜物語

東京・横浜物語

西麻布に生まれ育ち、現在は横浜に居住する筆者が、
色々語って行くブログです。

#ダイエット#筋トレ#ランニング#登山#富士登山#クラシック音楽#美術館#能#マラソン#ジム#横浜#東京#バッハ#アート#フィットネス#山登り#トレッキング#クライミング#ボルダリング

「100cc(笑)」

 

私が乗っているオートバイは100ccのスクーターでして、

これがなかなかのクセモノで大変面白いのであります。

 

先ず、見た目は50ccの小さな原動機付自転車とほぼ同じです。

 

バイクに興味のないであろうほとんどの自動車ドライバーから見たら、

あの最高速度が30km/hしか出せない、

ノロノロの原付な訳です。

 

しかしよくよく見るとシートには2人乗り用のスペースがあり、

ナンバープレートもピンク色をしています。

 

信号で並んだ時、あるいは私のバイクが前にいる時、

ドライバーによっては遅い原付が前に来て鬱陶しいなと言う視線をビシバシ感じる事が多いです。

 

が、信号が青に変わった途端。

 

私は大型自動二輪の免許を持っているため、

未だに取得時のクセが抜けていません。

 

左右の安全を確認したら、

一気にアクセルを開けて自動車の群れから遠ざかります。

 

これがオートバイの安全運転の実践的な基本です。

 

一番危ないのは自動車の群れの中にいる時ですので、

必ず加速を利用して遠ざかるのであります。

 

しかし50ccだとコレが非常にやり難い訳です。

 

今の原付だと速いのですが、仮にやったら制限速度30km/hですから、

アッと言う間に捕まってしまう、と。

 

100ccは道路交通法の区分では「自動二輪車」になり、

一般道では自動車と同じ最高速度60km/hが適用されています。

 

高速道路は入れませんが。

 

また道路運送車両法では第二種原動機付自転車と言う扱いになり、

保険や税金が凄く安い利点があります。

 

車検もありません。

 

もちろん道路交通法では自動二輪車なので、

原付の二段階右折と言う厄介な方法とは無縁です。

 

実は一番面白いのが前述して言いかけた「スピード」なのであります。

 

加速も最高速度も意外に速いのであります。

 

まあ、普通乗用車が本気になって加速したらダメですが、

通常運転の場合、間違いなく自動車よりも加速は遥かに格段に上です。

 

原付みたいに見えるけど実は凄く速い自動二輪車100ccのスクーター。

 

クセモノ故に面白い面白い。(笑)