痩せないウォーキング記録 | 東京・横浜物語

東京・横浜物語

西麻布に生まれ育ち、現在は横浜に居住する筆者が、
色々語って行くブログです。

#ダイエット#筋トレ#ランニング#登山#富士登山#クラシック音楽#美術館#能#マラソン#ジム#横浜#東京#バッハ#アート#フィットネス#山登り#トレッキング#クライミング#ボルダリング

「痩せないウォーキング記録」

 

まだ不摂生が原因で倒れる前の頃の記録を偶然目にした。

 

2018年は掲載した写真のような行動パターンを土日になるとしていた。

 

「東京メトロ一日乗車券」を購入して、

東京圏の美術館や博物館を朝から晩まで周っていた。

 

例えば2018年4月28日(土)には18,207歩「も」歩いていたし、

翌日の29日(日)には23,037歩「も」歩いていたのを、

自慢気にアップしていた。

 

周っている美術館・博物館の数もとんでもなく、

「ぐるっとパス」や「格安チケット」を利用しながら、

毎週毎週凄まじい距離を歩いていた訳である。

 

そうして2万歩「も」歩いているのだからと、

写真のような食事も自慢気にアップしていた。

 

それで結局健康でいられたのか?と言うと、

もちろんそんな訳はなく。

 

とうとうブッ倒れてしまい、末期ガンや脳血管障害の疑い、

糖尿病他、様々な病気の症状に悩まされて来て、

今のトレーニング生活に繋がっている。

 

現在の私は医療ダイエットとトレーニングが開始されてから3年が経過しているため、

何故ウォーキングで痩せないのか?と言う理由は非常に良く理解出来る。

 

当時は凄い運動をしていると思い込んでいたのだが。(苦笑)

 

ちなみに10,000歩を歩いても約300kcalしか消費されない。

 

チョコレートケーキ1切れが約500kcalなので、

ウォーキングはほとんどトレーニングにならないのが分かるかと。

 

ウォーキングとは、元々ダイエット偏差値が50以上ある健康人が、

その健康をキープするためにやるのなら凄くいい。

 

そう言う人は普段から食事にも気を遣っていて、

定期的に受診し自分の健康状態を把握しているはずだ。

 

だが不摂生なヤツに限って「カロリーの概念は皆無」だし、

ましてウォーキングとランニングの消費カロリー的な違いも分かる訳はないし、

そもそも運動をしていない。

 

とは言え、私のこのウォーキング生活は、

倒れる時期を先延ばしするのには成功していたと思う。

 

普通、写真のような食生活をしていたら、

1〜数年くらいで確実に最低でも痛風か糖尿病を発症し、

運が悪かったら脳血管障害になってあの世行きになっていたかと。

 

ウォーキングのお陰で倒れたのが10数年先になったのは、

ラッキーだったのかアンラッキーだったのかは分からないが、

非常に危険だったのは間違いないところだ。

 

自分の血液検査の数値が正常ではなかったら、

一刻も早く適度な運動を開始しないと手遅れになるかと。

 

過去の記録を見たら、

懐かしさよりも恐怖を感じた。

 

こんな事を自慢気にアップしていたら、

そりゃ倒れるよな、と。

 

終わり