愛犬は先生 | 人生無駄なことはない・子どもの不登校が教えてくれたこと〜自分の気持ちと向き合って見つけた宝物〜

人生無駄なことはない・子どもの不登校が教えてくれたこと〜自分の気持ちと向き合って見つけた宝物〜

男の子2人の母です。次男が不登校になりました。恐怖しかなかったけど、怖いことは何も起こっていませんでした。
むしろ次男の不登校のおかげで、私はアラフォーにして自分の人生を取り戻している感覚です。
人生無駄なことはなく、自分次第でどうにでもしていける!

我が家の愛犬🐶



朝私が起きて愛犬に会った時と、主人が朝夜勤から帰ってきた時と、分かりやすく態度が全然違います❗️



私には数秒しっぽをふるだけ〜。



なのに主人には、駆け寄り、しっぽ振りまくり、飛びつくおまけ付き(躾できてないのがバレバレですね💦)。



なんでかと言うと、旦那がほぼ散歩担当だからです😅



そして、ご飯の時間が近づくと私の後をつけ回し、しっぽフリフリ〜💕



私がご飯担当だからですね😅



長男の足の間は寝心地が良いようで、眠い時は長男💤



次男が来るとさりげなく離れる(次男は遊んでるつもりだけど、犬にとっては嫌だと感じる事をするからですね😅)。


けど、次男が落ち込んでる時はさりげなく側に行く✨



余計なことは考えず、本能のまま動いている愛犬💕



見習いたいですね〜❗️


​早くご飯ちょうだい🍚