十輪寺(京都)【2】 | マ~サの御朱印ブログ

マ~サの御朱印ブログ

2016年から京都(たまに近県)の御朱印めぐりをしています。
まとめを兼ねて紹介したいと思います。
基本的に1記事で1寺社を紹介します。

※:アメンバー申請は全てお断りしています。

 

  十輪寺(京都)【2】

4/1は京都市内を2ヶ所行ってきました。

 

1ヶ所目は、十輪寺を約5年ぶりに参拝

なりひら桜の御朱印を頂きました。 ニコニコ

 

前回来た時よりも参拝者が多かったので、

ノンビリ建物内で業平桜を見れませんでした…残念。

 

 

由緒、他の御朱印等は過去記事を見てね♪

 

 

■御朱印 (書置き500円)

 

 

 

 

■寺号標

 

 

■山門

 

 

拝観料400円を払い中へ…

 

 

■外から見た業平桜

 

 

■中から見た業平桜

 人が多くて寝転がって見れませんでした。ショボーン

 

 

■本堂

 

 

■上から見た業平桜

 左手前の桜は業平じゃないよ。

 

 

■塩竃

 

 

 

■地図

アクセス:阪急「東向日」から、阪急バス66系で「小塩」下車後、徒歩

 

続きます…