[妙心寺塔頭] 桂春院(京都)【まとめ】 | マ~サの御朱印ブログ

マ~サの御朱印ブログ

2016年から京都(たまに近県)の御朱印めぐりをしています。
まとめを兼ねて紹介したいと思います。
基本的に1記事で1寺社を紹介します。

※:アメンバー申請は全てお断りしています。

 

  [妙心寺塔頭] 桂春院(京都)【まとめ】

 

参拝回数が増えてきたので、「まとめ」ページを作成しました。

もう少し見やすいレイアウトにしたかったけど、

センス不足&HTMLの知識不足でこれが精いっぱい。。。

 

 

■由緒   慶長三年、織田信忠の次男、津田秀則により創建
■住所   京都市右京区花園寺ノ中町11         
■御本尊 薬師如来                  
■宗派   臨済宗                   
■公式HP https://keishunin.jimdofree.com/     

■メモ   拝観料が必要                

 

 

【概要】

小堀遠州の弟子、玉淵坊により作庭された四つの庭園は、

修行に入った人が悟りを開くまでを表しており、

国の史跡名勝庭園に指定されている。

 

えっ? 四つも庭園あったっけ?? てへぺろ
って感じでそんなに広い敷地ではないです。

あまり拝観者もいないのでノンビリできたのですが、

最近はちょっと増えてきて座れない時も…

そして、未だに御朱印代が片面300円、見開き600円の

良心的価格で大変素晴らしい寺院です。 (笑)

あ~、と思ってたら片面500円、見開き800円に

値上がってしまいました。。。 真顔

 

2017年(平成29年)

・第1回(2017/3/4)参拝

 通常御朱印(直書き300円)

 

 

 

 

2019年(平成31年、令和元年)

・第2回(2019/2/26)参拝

 2月限定御朱印(直書き300円)

 

・第3回(2019/4/19)参拝

 4月限定御朱印(直書き300円)

 

・第4回(2019/9/24)参拝

 9月限定御朱印(直書き300円)

 

・第5回(2019/11/29)参拝

 11月限定御朱印(直書き300円)

 

 

 

 

 

2020年(令和2年)

・第6回(2020/01/30、2020/02/10)参拝

 1月限定、2月限定御朱印(直書き300円×2)

 

・第7回(2020/03/03)参拝

 3月限定御朱印(直書き300円)

 

・第8回(2020/06/06)参拝

 6月限定御朱印(直書き300円)

 

・第9回(2020/07/07)参拝

 7月限定御朱印(直書き300円)

 

・第10回(2020/09/05)参拝

 9月限定御朱印(直書き600円)

 

・第11回(2020/10/03)参拝

 10月限定御朱印(直書き600円)

 

・第12回(2020/11/08)参拝

 11月限定御朱印(直書き600円)

 

・第13回(2020/12/10)参拝

 12月限定御朱印(直書き600円)

 

 

 

 

2021年(令和3年)

・第14回(2021/01/09)参拝

 1月限定御朱印(直書き600円)

 

・第15回(2021/02/02)参拝

 2月限定御朱印(直書き600円)

 

・第16回(2021/03/06)参拝

 3月限定御朱印(直書き600円)

 

・第17回(2021/04/27)参拝

 4月限定御朱印(直書き600円)

 

・第18回(2021/05/14)参拝

 5月限定御朱印(直書き600円)

 

・第19回(2021/06/15)参拝

 6月限定御朱印(直書き600円)

 

・第20回(2021/10/02)参拝

 10月限定御朱印(直書き600円)

 

・第21回(2021/11/04)参拝

 11月限定御朱印(直書き600円)

 

・第22回(2021/12/04)参拝

 12月限定御朱印(直書き600円)

 

 

 

 

2022年(令和4年)

・第23回(2022/01/17)参拝

 1月限定御朱印(直書き600円)

 

・第24回(2022/02/27)参拝

 2月限定御朱印(直書き600円)

 

・第25回(2022/03/27)参拝

 3月限定御朱印(直書き600円)

 

・第26回(2022/04/02)参拝

 4月限定御朱印(直書き600円)

 

・第27回(2022/05/07)参拝

 5月限定御朱印(直書き600円)

 

・第28回(2022/08/27)参拝

 8月限定御朱印(直書き600円)

 

・第29回(2022/09/26)参拝

 9月限定御朱印(直書き600円)

 

・第30回(2022/12/03)参拝

 12月限定御朱印(直書き600円)

 

 

 

 

2023年(令和5年)

・第31回(2023/01/07)参拝

 1月限定御朱印(直書き600円)

 

・第32回(2023/02/05)参拝

 2月限定御朱印(直書き600円)

 

・第33回(2023/03/04)参拝

 3月限定御朱印(直書き600円)

 

・第34回(2023/11/22)参拝

 11月限定御朱印(直書き600円)

 

 

 

 

【地図】

アクセス:嵐電「妙心寺」下車後、徒歩

 または、市バス「妙心寺北門前」下車後、徒歩

 または、JR「花園」下車後、徒歩

 または、市バス/京都バス「妙心寺前」下車後、徒歩