masa125のブログ -2ページ目

masa125のブログ

原付二種の旅や仕事中(外回り)に立ち寄ったランチ、御朱印などなど

お伊勢さんの故郷、元伊勢龍神社(内宮元宮)へ

 

 

かつては、天橋立を参道としていた神社で、お参りするのは初めて。

 

 

神社の駐車場へ

 

 

バイクは、1時間300円、最初の30分が無料でした。

 

 

 

 

 

 

高欄上には伊勢神宮と龍神社にしか許されていない、五色の座玉があるそうです。境内は、撮影禁止でした。

 

 

 

そして、元伊勢龍神社の奥宮、眞名井神社(外宮元宮)へ

 

途中にある一の鳥居

 

 

 

こちらには、拝観者用の無料駐車場がありました。

 

 

端っこにバイクも置けそうやったので、先にこちらにお参りに来たらよかった。

 

歩いてみると、意外ときつい坂

 

 

 

眞名井神社に到着

 

 

 

 

 

眞名井水神社

 

 

名水のようで、車で水を入れに来られている方もいました。

 

 

これより先は、撮影禁止。

 

 

境内はには、神様が降臨する盤座があり神聖なパワーを感じました。

 

 

 

ちょうど、神社用の御朱印帳が無くなったので、金色のちょっとお高い方を購入しました。

 

表紙には、天橋立が描かれており

 

 

 

猿田昆古大神のスタンプ入り

 

 

 

龍神社の御朱印は、御朱印帳を買うと書いて頂けます。

 

 

 

元伊勢宮の御朱印も頂きました。

 

 

 

 

その後、伊根の舟屋群へ。

つづく

 

 

 

 

 

先日、久しぶりに日本海へと、天橋立に行ってきました。

 

 

 

8:00出発。今年初の日本海。

 

 

海、奇麗や

 

 

 

11:30天橋立へ到着。予定より早かった。

まずは、天橋立の入口にある智恩寺へ。

 

丹後地区で最大の山門 黄金閣

 

 

 

文殊堂

 

 

木造文殊菩薩が祀られているそうですが非公開。

 

 

絵画が多く飾られていました。

 

 

重要文化財の多宝塔

 

 

 

御朱印を頂いて

 

 

 

ランチをしに「くじからラーメン」へ

 

 

1階が厨房で2階に10席ほどの客席がありました。

 

「くじからラーメン(650円)」を注文

 

 

 

濃い目の醤油ラーメンかと思いきや、さっぱり薄味。

 

 

 

タマネギのみじん切りが多く入ってた。

 

 

 

麺は、モチモチした太目。

 

 

チャーシューは、やわらかくて旨かった。

クセのある味との事でしたが、私的には普通の中華そばでした。

 

 

ランチを済ませ天橋立へ

 

125cc以下のバイクは、走行可能。

 

 

原二バイクの特権やね。

 

 

有名な旋回橋

 

 

 

 

観光客が少なくて観光船が通らないので、橋が旋回しない。

 

 

天気も良くて長閑でいい。

 

 

 

 

 

浜辺も人がいなかったので、波打ち際で写メを撮ろうかと思ったけど、タイヤが砂に埋まって行けなかった。

 

 

 

 

 

 

 

しかし、不思議な地形やな。

(4年前に行った時の写メ)

 

 

 

 

天橋立を出て、元伊勢龍神社へ

つづく

 

 

 

 

先日、ふらりとバイクで出かけました。

 

 

 

営業が再開したアディダスのアウトレット店へ。

店内は満員、入店待ちの方も。

 

 

選んでいるとき、人との間をあけるのは無理。

緊急事態宣言が解除されて、どことなく終息した気になってしまうけど、第二波が起こらないように注意しなければ。

 

スニーカーを買って、帰りに三島神社に寄ってみました。

 

細い筋を入っていくと大きな楠が

 

 

 

街中にひっそりとある小さな神社という感じで、災厄除け、開運、縁結びの神様として祀られています。

 

 

 

 

 

本殿の真ん中には、「神木の楠」が

 

 

樹齢1000年の「薫蓋樟(くんがいしょう)」、幹周 13mは大阪府では最大の巨樹で、国の天然記念物に指定されています。

 

 

 

自然のパワースポット

 

 

 

お参りをして、

 

 

 

 

 

 

 

軽く触れて、自然のパワーを頂きました。

 

 

 

御朱印を頂いて帰路に

 

 

近くで見たら、凄かった。

鹿児島県の蒲生八幡神社には、幹周24mにもなる日本最大の楠「蒲生の大楠」があるそうで、どれだけ大きいか想像つかない。

一度、見てみたいな。