2023発表会を終えて② | 吹田市【うたのつばさ音楽教室】好きな曲を弾こう♬

吹田市【うたのつばさ音楽教室】好きな曲を弾こう♬

吹田市にある音楽教室/0歳から大人まで/リトミック,ピアノ,エレクトーン,ソルフェージュ,コード理論,弾き歌い,
吹田/千里丘/岸辺/山田/摂津/岸辺/正雀/

ベル個人レッスンのお問い合わせはコチラベル

ベルリトミック開催情報・お申込みはコチラベル



好きな曲を弾こう♪

吹田市【うたのつばさ音楽教室】

ふかせゆうこ です






PA編

今回は2名お願いしました。


事前の打ち合わせはバッチリ行えたはずでしたが、当日はいくつかクレーム物申すを入れるべき案件もありました。


まず開場時間に、居ない

へ?居ない?どこ?どこ行った?


開場と同時にBGMは必須です。


開場時間が過ぎ、ホールを探し回り、受付さんにも探してもらって、、、


開場時間はとっくに過ぎている


やむを得ず、シーーーんと、無音の状態で開場しました真顔


暫くして、うっすらBGMが流れてきました。あ、戻ってきたな…


生徒の演奏も一部鳴らず→やり直しむかつき


そしてエンディング。全員が再び会場から舞台へ上がるシーン。


ババーンと派手に流れる予定が…ここでもまたBGM鳴らない事件勃発。


静かーーに、ゾロゾロと全員が並んで暫くして、うっすらBGMが…


え、今ーーー?

せっかくの感動的なシーンが拍子抜けですネガティブ


これは改善してもらわなければなりませんむかつき来年はシーン毎にリハーサルを検討します。



設営編

ざっくりと1時間で完了。


ただし、エレクトーンのデータ読み込まないトラブルにより、最終チェックが甘いまま開演となってしまいました。


ステージのバランスももう少しきちんと見るべきでした。


お花とポスター位置、これは毎年カメラマンさんからの指示がありますが、今年はワタシが設置した後打ち合わせできていませんでした。


昨年同様でお任せ…という態度は良くないですね。


カメラマンさんは毎年同じ人が来るとは限りません。


当たり前の事でも再確認は必要だと感じました。



装飾は華美になり過ぎず、出演者を引き立てるためのもの。シンプルにステージ花がメインです。


これは出演者にプレゼントできるよう、小さなブーケをステージ花にアレンジしてもらっています。


しかーし、今年も受け取らずに帰ってしまった生徒が数名。


今でも我が家で綺麗に咲いておりますニコニコ赤薔薇





開場〜開演編

データ読み込まない、PA不在トラブルを経て時間だけは過ぎていく…そして、開場。


いつもはこの30分で、皆さんにご挨拶して回るのです。


普段なかなかお会いできないご家族とのご挨拶。


初めて会うごきょうだい、パパさん、ジィジバァバ。本当に貴重な機会なんです。


なのに案の定開場後もドタバタしてしまい、叶わず。


お願いやご挨拶もそこそこに…なんとも中途半端。一番良くないパターンですネガティブ


開場後の30分は余裕を持てるようにしないといけません。反省、反省、大反省

 




本番編

演奏は全員が120点合格合格合格


発表会は1年間の練習の確認の場。


ここへ至るまでの過程を含めて、満点プラス20点では足りないくらい、


皆がんばりました。



そしてお客様にはコンサートマナーもお守りいただき、演奏は気持ちよく行えました。




司会進行は、高学年の子に声をかけて、担当してもらっています。


この年頃の聡明さには、毎年の事ながら脱帽です。


練習の時点から、全く大変さを感じません。


彼女たちの機転のおかげで、進行はパーフェクト💯




ワタシと同じスケジュールで動いている&セリフ&自分たちの演奏やパフォーマンスまで見事にこなし、


それでいて気分は修学旅行か遠足飛行機みたいに楽しんじゃってるびっくりマーク


だから安心して任せる事ができます。


本当にすごいね飛び出すハート








まとめ

・準備は早めに

・教訓を生かす

・生徒やご家族を信じる


当たり前の事ですが、これに尽きます。時間が経過するとつい忘れがち。


こうして今思った事をブログで共有し、今後に繋げたいと思います。


一人一人の感想は、またレッスンで聞かせてもらいますね!






1人お疲れ会の〆は

法善寺横丁でもつ鍋。

今後も精進する決意に、1人カンパイニコニコ生ビール






 

うたのつばさ音楽教室は「自分の好きな音楽を」「自分の力で」奏でていけるために、音楽基礎力、聴く力、表現する心を育む教室です。

手紙utano283@gmail.com 

ドアhttp://utano283.net/

 

 

0歳・1歳・2歳・3歳の音楽教室♪

北摂地域、吹田・豊中・摂津のリトミック


 ヒヨコうたのつばさおやこリトミックはこちら