東池袋 エーラージ | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

東池袋 エーラージ

 
 
この日は池袋だったのでちょっと歩いて東池袋へ。
 
南インド料理の気分だったので久しぶりにやってきました。
 
東京の南インド料理店の中では古株の1つ、エーラージでーーす!!
 

 
2020年になってからは初訪問のエーラージですが


ランチミールスは少し値上がったのですね。
 
 
エッジの立ったノンペジ料理が魅力のエーラージですが
 
体が野菜を欲しているのでベジミールス(1100円)にしてみました。
 
 
7つのカトリ(カップ)が並ぶエーラージの贅沢なランチミールス。
 
以前はベジが1000円でしたが100円増の1100円でも
 
十二分にお得感満載ですよね!!
 
 
では、まずは各料理(カレー)をいただいてみましょう。
 
トゥールダル風味とサンバルポディが柔らかく香る美味なサンバル。
 
※サンバルは南インドで日常的に食べられている豆と野菜のカレー。地域や作る人で味わいが変わってきます。
 
 
この日の具材は大根がメイン。※大根=Radish
 
Radish Sambarは南インドでも定番ですが
 
日本の大根(Japanese Radish)との相性も抜群なんですよね。
 
 
エッジの立った強めの辛さと酸味が心地よいエーラージのラッサムは
 
ガーリックだけでなくヒング効かせ方も絶妙でニヤリ。
 
※ラッサムは南インドの辛くて酸っぱいスープ。
 
 
写真上にあるクリーム色のカレーは
 
パニールとマッシュルームがメイン具材の料理。
 
※見切れている白いのは自家製ヨーグルト(カード)。
 
 
ココナッツミルクをベースにしたシャバっとした仕上がりで
 
自分では作らないカンジの料理だったので新感覚!!
 
アレとアレとアレをまとめると近いものができるのような。
 
レシピのイメージも膨らんだので自宅で作ってみたくなりました。
 
 
隣にあるのはチャナダル(挽き割りひよこ豆)カレー。
 
 
フェンネルとシナモンが軸になった香り高い豆カレーで
 
大好きな香り構成なのでかなりツボ!!
 
ホクホクのチャナダルも◎な存在感で
 
味見の段階なのに止まらなくなっちゃいます。
 
 
ラストはニンジンとジャガイモのカレー。
 
 
こちらはコリアンダーなどのベーシックスパイスを軸に
 
ココナッツミルクでまとめ上げた丁寧に作られた一品で
 
ほどよいピリ辛感がGOODなアクセント。
 
品数の多いエーラージのミールスですが、
 
香りや風味が全然違うので色んなテイストが楽しめるんですよね。
 
 
アツアツのうちにプーリー(揚げパン)をサンバルや各カレーと楽しみ、
 
 
食べ終わったあとは
 
カトリ(カップ)をいくつか外してスペースを作りライスで楽しみましょう。
 
 
単品で楽しんでみたり、
 
チャナダル×パニールマッシュルーム、
 
サンバル×野菜カレー
 
チャナダル×サンバルetc.
 
ほどよく掛け合わせて香りの融合を楽しんでみたり、
 
パパドを混ぜ込んでクリスピー感も加え
 
玉ねぎアチャールもアクセントで加えてみたりetc.
 
品数の多いミールスは
 
楽しみ方が無数にあるのでホント幸せすぎですね!!
 
 
通常ライスの盛りは控えめなので
 
後半ライスがなくなりカレーだけで食べることもよくあるのですが
 
改めてメニューブックを見てみると
 
100円アップでライスを大盛りにできたり
 
 
100円アップでプーリーをチャパティに変えられたり
 
200円アップでカレーの追加も可という
 
かなりカスタマイズできるシステムになっていたとは!!
 
エーラージはそれなりに行ってたけど、
 
むむむ。。知りませんでした。。
 
次はベジミールスでプーリーをチャパティに変更し、
 
ライス大盛り&ノンベジカレー1つ追加という
 
かなり贅沢な感じで楽しんでみたいと思います。
 
 
スパイシ~~♪♪♪
 
 

エー・ラージ
東京都豊島区南池袋2-42-5 グランステージ 1F
050-5594-6674
11:30~15:00(L.O.14:30)
18:00~22:30(L.O.22:00)
定休日 火曜日
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13212404/

 

 

 

スパイシー丸山へのお問い合わせ、出演、お仕事のご依頼はこちら。

marushu1101@gmail.com

 

自分のレシピを元に開発された南インドの炒め物ポリヤルのシーズニングがS&B食品より発売になりました!

 

 

 

 

S&B食品主催のプロアマ問わないレシピコンテスト「レッチャグランプリ」でグランプリである大賞に選ばれました。

 

100円ショップのスパイスで作るカレーetc.最近力を入れている簡単レシピをこちらでまとめています。

 

著書「初めての東京スパイスカレーガイド」(さくら舎)絶賛発売中

 

公式facebookページもぜひ。ページ上部中央にある『いいね』ボタンをクリックしてくれると嬉しいです。ツイッターもやってまーす!

 

マツコ&有吉 かりそめ天国に出演!ガチガチランキングレトルトカレー編をお手伝いしました。

 

TBS「グッとラック!」に2回目の登場!うどん専門店外のカレーうどんTOP5をお届けしました。

 

日テレ「ZIP!」で最新のカレートレンドを紹介させていただきました。

 

TBS「はやドキ!」で注目のこだわりカレーについて紹介させていただきました。

 

BSフジ「パレドZ」で高嶋政宏さんとセリフ付きで共演しました!(YOUTUBE視聴可)

 

日テレ「シューイチ」登場!東京の最新個性派カレー店を紹介させていただきました。

 

「駅名+スパイシー丸山」で検索すると食べ歩いたお店がいろいろヒットします。食べ歩きの際に活用してみて下さい。

 

南インド料理を多くの人に楽しんでもらうべくまとめた『東京 南インド料理店一覧』。

 

お店の人が発信するダイレクトな情報に繋がります!東京のカレー店のリンク集を作ってみました。

 

日本野菜ソムリエ協会カレーマイスター養成講座で講師の1人を務めています。

 

テレビ東京「車あるんですけど...?」に再び登場。“カレー食べ尽くしドライブ”を決行しました。

TBS「王様のブランチ」に2回目の出演!注目のインスタントカレーTOP10を紹介しました。

テレビ東京[イチゲンさん」カレー対決で優勝!日本一のカレーマニアの称号をGETしました!
 

MBS「明石家電視台」で明石家さんまさんと奇跡の共演を果たしました!

 

インド料理店、南アジア料理店の店主の皆さんにお話しを聞く、インタビュープロジェクト「Diggin'」はこちら


旨辛調味料ソースコ×スパイシー×音楽のカレーレシピサイト「Wild Spice」はこちら