レトルト ガチンコ対決! 地鶏編 | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

レトルト ガチンコ対決! 地鶏編

複数のレトルトやインスタント系のカレーを同時に食べて
 
どれが美味しいか??を勝手に決めてしまう不定期企画。
 
「ガチンコ対決シリーズ!!!」
 

不定期企画とはいえ、気づけば、かなりやってなかったなぁー。
 
いやー、
 
レトルトは、たまに食べるものの、

対戦できそうなカレーがなかなか揃わなくて…。
 
 
ってことで

久しぶりのガチンコ勝負!!!
 
今回は地鶏を使ったレトルトカレーの対決で

お送りしたいと思います。



まずは赤コーナー、
 
愛知県名古屋代表、名古屋コーチンカレー!!!!!
 

 
言わずと知れた名古屋コーチン。
 
ざっと説明してみましょう。
 
「日本3大地鶏の一つ名古屋コーチンは、尾張の地鶏と中国(当時清国)の地鶏のバフコーチンから誕生。赤みを帯びた肉に適度に香りの良い脂肪で歯ごたえがよく、コクのある味が堪能できるのが特徴。「ひきずり」と呼ばれるすき焼き、たたき、霜降り、鍋、親子丼から名古屋めしの一つ手羽先まで、多彩な食べ方ができ、今では、高級食材の一つとされ、全国的に有名な地鶏に」。
 
 
さて、そんな名古屋コーチンを使ったカレーはどんな味なのかな?
 
さっそくパクリ。


 
ほほう。
 
ベースは日本式ルーカレーなのですが、
 
なかなかの濃厚仕立てなところがGOODですねー。
 
具材の名古屋コーチンは細かくカットされたものが入っていて

肉感は控えめなものの、

鶏の旨味がたっぷり楽しめるのが◎ですね!
 
 
続いては青コーナー。

鹿児島県種子島代表、インギーカレー!!!!!


 
いっ、インギー???
 
聞きなれないワードですが、
 
インギー鶏という種子島にしかいない地鶏のことなんだとか。
 
パッケージの裏の説明によると、
 
『1894年4月25日、暴風雨により上海からタコマへ向かう途中で座礁し種子島に漂着した帆船ドラメルタン号に食糧品として積まれていた鶏がもととなっている。同船の救援や乗組員滞在時の接待の謝礼として11羽の鶏を島民が譲り受けた。名称の由来はイギリス人をインギーと呼んでいたことに由来する。インギー鶏は1992年9月14日南種子町指定文化財に指定され、2013年4月13日に鹿児島県の天然記念物に指定された。』

えっ??
 
天然記念物指定の鶏がカレーになっちゃっていいんっすか(笑)??
 
細かいことは気にせず食べてみましょう。 パクリ。



ふむふむ。

こちらも日本式ルーカレーがベースのチキンカレーですね。
 
コーチンカレーよりもライトな仕上がりなのですが、
 
唐辛子を効かせ、ほどよくピリ辛仕立てになっているのが好印象!
 
インギー鶏(チキン)は形のあるものが2つ入っていて

しっかりと幻のインギー鶏を堪能できるのが嬉しすぎっす!!


うーむ。。。
 
判定が難しいなぁ。。。。。
 
濃厚なカンジは名古屋コーチンがとっても良かったし、
 
ピリ辛仕立てのインギーカレーのルーも良かったし

むむむ。。。
 
悩む。。。。。。
 


とはいえ、
 
せっかく久しぶりのガチンコ対決なので
 
勢いで勝敗を決めちゃいましょう!!

 
それでは、
 
独断と偏見で判定いたします。

どっちが旨い???

レトルトカレーガチンコ勝負、地鶏カレー編。

名古屋コーチンカレー VS 種子島インギーカレー
 
勝者は・・・
 

 

・・・・・
 

・・・・・
 

・・・・・
 

・・・・・
 
 
インギーカレー!!!!!!!!!
 


難しい勝負だったので引き分けにしようかと思ったのですが、
 
今回は地鶏対決。
 
しっかりと地鶏のお肉を堪能できるってところで、
 
ほんのわずかインギーカレーがリードとなり、
 
インギーカレーの勝ちとさせていただきました!!!!
 
 
ちなみに、天然記念物指定の鶏を食べていいのか(笑)??

気になったので調べてみると、

種子島ではインギー鶏を使った色々な飲食店があって

インギー鶏を食すのは普通みたいっす。。

むむむ。。謎っす。。。


天然記念物に指定の幻のインギー鶏がカレーになっている!!

ってことで、レトルトカレーコレクターの方には

欲しくなってしまうレトルトですが、
 
IMG_20161220_101358466.jpg

ネットで色々調べてみても
 
売ってる所が全く見当たらないんっすよねー(笑)
 
 
種子島在住の友人が送ってくれたので、
 
種子島には売っていると思うのですが・・。
 
ってことで、
 
これは、かなりのレアアイテム!!!!!
 
見つけたら即買いでお願いしまーーーす。
 
 
スパイシ~~♪♪♪
 
 
  
スパイシー丸山へのお問い合わせ、出演、お仕事のご依頼は
marushu1101@gmail.com
 
カレーラッパーとしても活動するスパイシーさんの初CD「CURRY RAP~作れマハラジャ~」が発売になりましたYO→http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12230662958.html

スパイシーさんの公式facebookページもチェケラしてみよう!!
ページ上部中央にある『いいね』ボタンをクリックしてくれると嬉しいでスパイシ~~♪♪♪
http://www.facebook.com/spicymaruyama

初著書「初めての東京スパイスカレーガイド」絶賛発売中(送料無料)!!
Amazon→http://www.amazon.co.jp/初めての東京スパイスカレーガイド-スパイシー丸山/dp/4865810226
楽天ブックス→http://books.rakuten.co.jp/rb/13315762/

インド料理店、南アジア料理店の店主にお話しを聞く、好評のインタビュープロジェクト「Diggin'」はこちら→http://blog.livedoor.jp/kiyotoku_sauceco-spicymaruyama/

旨辛調味料ソースコとスパイシーさんのコラボレシピサイト「Wild Spice」でカレーレシピをアップしていまーす!!http://kiyotoku.co.jp/ws/

この夏、スパイシーさんも監修に参加したカルビーのポテトチップス「カレーマニア」が期間限定で発売となりました。http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-12179429156.html

朝日放送・探偵ナイトスクープに奇跡の2回目の出演を果たしました!!http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12207656770.html
 
中川翔子さんがMCを務める人気番組BS日テレ「マニア★まにある」に出演!!http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12155973092.html
 
abemaTVの『SUGGEEE!!ディープな日本人』に登場!MCのパンサーの3人と永尾まりやさんにカレーについて熱く語っています。(動画視聴可)https://freshlive.tv/suggeeedeep/51342

NHK・マサカメTVに出演!和の食材だけで作る和のグリーンカレーを考案しました。http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-12121689378.html
 
テレビ東京「なないろ日和!」に出演。10分で出来るスパイシーキーマカレーを披露しました!!http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12161861286.html

TBSアッコにおまかせ!に出演!行列の出来るお店を紹介しました。http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12049884389.html

MBS「明石家電視台」で明石家さんまさんと奇跡の共演を果たしました!
http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-11941078236.html

「WOWOWぷらすと」アーカイブ版。「カレーはエンターテイメント」をテーマに語り尽くす90分(動画視聴可)!http://st.wowow.co.jp/detail/7124?utm_source=twitter_plast&utm_medium=social&utm_campaign=wryu_2015

J-WAVE「Hello World」に出演。アーカイブをYouTubeで見ることができまーす!!
https://www.youtube.com/watch?v=RL3Ok05-tlM&feature

石田純一さんとガチ実食!カレーパンについて熱く語っていまーす。
http://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/53

オリコンの女性向けサイトelthaにスパイシーさん登場!「美とスタミナをチャージ!カラダ喜ぶ夏カレー」をテーマにカレーの魅力&レシピを紹介しています。http://beauty.oricon.co.jp/life-style/recipe/special/100195/