経堂 ガラムマサラ | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

経堂 ガラムマサラ

華麗なるカレーのご縁でお知り合いになることになった

原宿カレー部のみなさん!!!

※原宿界隈に住まれているor働かれているカレー好きの皆さんで結成。

スパイシーさんは原宿には住んでいないものの

定期的に開催している

試合と称した食事会(飲み会ww)に参加させてもらっているんですよねー。


部長の仕事環境が変わり、

最近は以前ほど活発に活動出来ていないのですが、

このほど年末に大きな試合というか忘年会というか飲み会というか(笑)

大宴会を開くことに!!!!!!


久しぶりの大きな試合(大宴会)ということで

原宿カレー部の部員の皆さんにファンが多い

経堂の名店、ガラムマサラで行うことになりました♪♪♪♪



店主ハサンさんの

異次元のスパイス料理が楽しめる経堂ガラムマサ!!!!!


こちらのお店を本気で楽しむには

複数人で夜のおまかせコースをオーダーすることなのですが

最近、食べ歩きは単独で行うことがほとんどなので

大好きなお店なのに全然行けてなかったんですよね。。。。。



ってことで、

久しぶりにガラムマサラの異次元のスパイス料理を

堪能しちゃいまーーす♪♪


まずはお通し的に出てきたマサラパパド。



この日の料理の中で、

伝統的なインド料理スタイルで出てきたのはこれが唯一だったような(笑)

クリスピーなパパドはおつまみに◎っすよねー。


パパドを食べ終わったところで

ハサンさんの異次元のスパイス料理ワールドの幕開け!!!!

まずは白子の炒め。

むむ??白子???と一口食べてみると



おっ!!

こりゃ、旨い!!!!!

絶妙な火加減でふんわりと仕上げた白子を

スパイスではなくタイカレーペーストのようなもので炒めた新感覚の料理で

ほどよく唐辛子を効かせピリ辛仕立てにしてたところがツボでした。


お次はガラムマサラの人気メニュー、

牡蠣パクチー(冷製)。



プリっプリのカキにたっぷりと絡んだ

パクチー×ガーリックのグリーンチャトニ的なソース。

ジュワッと広がるカキの風味×パクチーの香りはたまりませんなぁー。


こちらはオクラの肉巻き。



パッと見、シンプルな料理ですが

使っているお肉が羊なので、

家庭で食べる肉巻きとは全然風味が違うんですよね!!!!

羊好きな方はお家で試す価値大アリですYO~♪♪


お次も羊メニューで

ガラムマサラの定番、柔らかタンドリーラム!!!



絶妙な焼き加減で仕上げた柔らか&ジューシーな超絶旨い骨付きラム。

スパイスはブラックペッパー、ほんのりコリアンダーくらいで

あとはクセのないラムの風味で楽しむ、

羊好きにはたまらん逸品なのでした♪♪♪


鉄板に乗ったこちらは牛モツ炒め。



厚みがありながらも、めちゃくちゃ柔らかい

焼き肉店もビックリのスゲェ旨い牛モツに思わずニンマリ♪♪

唐辛子をほどよく効かせたピリ辛なところがたまらないですね。


そろそろ変化球がやってきます。

こちらはムール貝の料理。



貝殻に豆と玉ねぎがぎっしりつまった

斬新なビジュアルにまず驚いちゃいますが、

こちらはムール貝をレンズ豆と玉ねぎとパクチーで炒めたもの。

ホクホクしたお豆の食感にパクチーの香りのアクセント。

貝料理の枠を越えた、これまた新鮮な美味しさなのであります!!!!


そして、

この日のメニューで一番驚いた摩訶不思議な料理の登場!!!!

お洒落なヨーロッパ料理のように見えますが、

なんと!!

凍ったホタテの料理なのですYO♪♪♪



凍ったといってもシャーベットみたいな感じ。

口に含むとそのシャーベット状の冷たいホタテに驚き、



次の瞬間、ホタテが溶けはじめて

ココナッツと柑橘類の爽やかな香りが広がるから

驚きが止まらない!!!!!

食べながら

「えーーーーーっ!!!!面白い!!!!」と絶叫しちゃいましたが

参加者全員が「えーーーーーっ!!!!」と同じリアクション(笑)

カレーを主体としたインド料理のお店ながら

こんな異次元の料理が出てくるとは!!!!!

ガラムマサラ、やっぱりスゲェお店っす!!!!!!


まだまだ続きます。

こちらはタンドリー窯で焼いた料理なのですが、



何を焼いたのか??というと、

 


なんと、まさかのフグ!!!!!!

 


フグ!!!!!!

 


フグ!!!!!!

 


はいっ、

 


驚きの「タンドリーふぐ」なのであります!!!!!!!


 

フグ自体、食べる機会がなく

フグ経験値そのものがほとんどないのですが

まさか、タンドリー焼きとしてフグとご対面するとは(笑)

肉厚なフグの身は、

身が締まっていながらもフカフカでとっても美味。

白身のあっさりとした身なのでフィッシティッカに近いというか

タンドリーペーストの味付けとも

面白いくらいにハマっちゃってるんっすよねー!!!!!


これ、美味しいよー、とハサンさんが持ってきたのは

ショウガのパコラ(インドの豆粉ベースの天ぷら)。



ショウガを天ぷらにした、

ま、そのまんまの料理なのですが、

クリスピーな衣に生ショウガのあの味わいがたまらなくマッチする

クセになる美味さに大変身なのであります♪♪♪♪

いやー、

最近、ショウガという食材の凄さを再認識してるんだけど

シンプルにパコラ(インド天ぷら)にするだけで

こんなにも美味しい食べ物になっちゃうとは!!!!!!

ショウガってホント凄いなー。
 

 


ハサンさんの異次元スパイス料理ワールドはまだまだ続きます。

 


はいっ、こちらは

 


「ブリカマ大根」ビリヤニでーーーーーす!!!!!!!!



ぬぉーーーーーっ!!!!

 


今まで色んなビリヤニを食べてきましたが、

 


まさか、

 


まさかの

 


ブリカマ大根と合わせちゃうとは!!!!!!



しかも、

ハサンさんの凄いところが

ブリカマ大根は日本のブリ大根方式ってところ。

つまり、日本のブリ大根の味付けで作って、

純インド式のビリヤニと合体させちゃうという、

日本とインドのテイストを掛け合わせちゃっているのであります!!!!

 


で、

ハサンさんマジックが驚きなのは

この組み合わせが最高に美味しいってところ!!!!!!!


香り高いビリヤニとフワフワのブリの身、

さらにジャパニーズテイストの大根がまったくケンカをせず

美味しいビリヤニ料理としてしっかりと着地しているんですよねー。

それにしても、

どうしてこんな組み合わせを思い付いちゃうんですかね(笑)??

ハサンさんの頭の中を覗いてみたいものです。


さて、すでにものすごい量の料理が到着してますが

ここでようやくカレーの登場です(笑)

変化球が満載の今回のおまかせコース。

もちろんカレーも普通のものは出てきません。

はいっ、

まずは、ダル(豆)カレーはダルカレーでも

普通のダル(豆)ではありません。

ジャパニーズの我々にはおなじみ、

納豆カレーなのですYO!!!!!!!!!!!
 


以前もガラムマサラで納豆カレーを食べたことがあるのですが

今回はさらに納豆が前面に出ているというか

グレービーのトロトロは納豆のネバネバだし、

スパイスもあまり使ってないので、

もはや玉子納豆みたいな食べ物になっているんですよね(笑)

これをナンと一緒に食べると、

 


なんだか納豆トーストみたいでウマーーーーイ♪♪♪♪

いやー、

もう、

これはカレーではないっすね(笑)

すげぇー旨い創作納豆料理だと思います!!!!!!!!


そして、

ラストの料理でありカレーがこちら。

大根とチキンのカレーでーーーーす!!!!!!!!!

 


最後はしっかりとカレー料理♪♪♪

シャバシャバなグレービーにひろがる

ほんのり感じられる酸味と風味は

おそらく、インドのアチャール的なものかと。

なのでアチャーリーチキンってことなのかな。

で、

最後に出てくるだけあって

このチキンカレーが旨いんだなぁ!!!!!!!!!!

ナンと食べても美味しいのですが

ブリカマ大根のビリヤニと合わせてみると

 


これが、

 


これが、

 


めちゃくちゃ美味なのでスパイシ~~~~♪♪♪♪♪
 

 


いやー、

食べた!!!!食べた!!!!

全ての料理が

驚きとワクワクと美味しさがぎっしり凝縮されていて

いや、

なんというか、

ユニークなアイディアの中にも

洗練された上品さがあって、

創作スパイス料理もそれなりに食べてきたけど、

ハサンさんの異次元のスパイス料理はやっぱり格が違うなぁー、と

ガラムマサラは

東京カレーシーンを代表するお店だなぁー、と

いやいや

カレーやインド料理の枠を越えて

色んな人に食べてもらいたいなぁー、と

強く強く思っちゃったのでした!!!!!!!!!!!!!!



最後の最後にデザートとして、

 


明治のR-1ヨーグルトドリンクを出してくるユーモアさも素敵すぎ(笑)

 

 

久しぶりの原宿カレー部の試合と称した大宴会でしたが、

 

参加した全員が驚きと喜びと笑顔に包まれた

最高の最高の宴となったのでした!!!!!!!!!!!!


ハサンさん、

 

美味しい料理と素敵な時間を本当にありがとうございました~~!!!!

 

 

 

さて、

 

東京近郊に住んでいるカレー好きなら

 

ぜひとも体感していただきたいガラムマサラの魅惑の料理ですが、

 

今回紹介したようなスパイス料理はランチタイムでは一切出てきません。

 

味わえるのはディナータイムのみとなります。

 

アラカルト料理もありますが、

 

ハサンさんの異次元のスパイス料理の世界を堪能したいなら

 

「おまかせ」でオーダーし、

 

どんな料理が出てくるか??

 

ワクワクしながら楽しむことをオススメします。

 

今回と同じ料理も出てくるかもしれませんが、

 

全く違う構成で出てくるかもしれません。

 

なんせ、「おまかせ」なもので。

 

人気店なため予約をしないで向かうと座れない可能がかなり高いかと。

 

ってことで、

 

カレー好きの仲間を集めて日程を調整し、

 

異次元のスパイス料理の世界を

 

たっぷりとたっぷりと堪能してみてくださーーーーーい!!!!!!!



スパイシ~~♪♪♪

 

 

ガラムマサラ

東京都世田谷区経堂1-22-18 タイムポート経堂 2F

03-3427-1985

11:30~14:30(L.O 14:00)
17:30~22:30(L.O 21:30)

定休日 木曜

https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131813/13013124/
 

 

 

スパイシー丸山へのお問い合わせ、出演、お仕事のご依頼は

marushu1101@gmail.com

 

カレーラッパーとしても活動するスパイシーさんの初CD「CURRY RAP~作れマハラジャ~」が発売になりましたYO→http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12230662958.html


スパイシーさんの公式facebookページもチェケラしてみよう!!
ページ上部中央にある『いいね』ボタンをクリックしてくれると嬉しいでスパイシ~~♪♪♪
http://www.facebook.com/spicymaruyama

初著書「初めての東京スパイスカレーガイド」絶賛発売中(送料無料)!!
Amazon→http://www.amazon.co.jp/初めての東京スパイスカレーガイド-スパイシー丸山/dp/4865810226
楽天ブックス→http://books.rakuten.co.jp/rb/13315762/

インド料理店、南アジア料理店の店主にお話しを聞く、好評のインタビュープロジェクト「Diggin'」はこちら→http://blog.livedoor.jp/kiyotoku_sauceco-spicymaruyama/

旨辛調味料ソースコとスパイシーさんのコラボレシピサイト「Wild Spice」でカレーレシピをアップしていまーす!!http://kiyotoku.co.jp/ws/

この夏、スパイシーさんも監修に参加したカルビーのポテトチップス「カレーマニア」が期間限定で発売となりました。http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-12179429156.html

朝日放送・探偵ナイトスクープに奇跡の2回目の出演を果たしました!!http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12207656770.html

 

中川翔子さんがMCを務める人気番組BS日テレ「マニア★まにある」に出演!!http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12155973092.html

 

abemaTVの『SUGGEEE!!ディープな日本人』に登場!MCのパンサーの3人と永尾まりやさんにカレーについて熱く語っています。(動画視聴可)https://freshlive.tv/suggeeedeep/51342


NHK・マサカメTVに出演!和の食材だけで作る和のグリーンカレーを考案しました。http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-12121689378.html

 

テレビ東京「なないろ日和!」に出演。10分で出来るスパイシーキーマカレーを披露しました!!http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12161861286.html


TBSアッコにおまかせ!に出演!行列の出来るお店を紹介しました。http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12049884389.html

MBS「明石家電視台」で明石家さんまさんと奇跡の共演を果たしました!
http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-11941078236.html

「WOWOWぷらすと」アーカイブ版。「カレーはエンターテイメント」をテーマに語り尽くす90分(動画視聴可)!http://st.wowow.co.jp/detail/7124?utm_source=twitter_plast&utm_medium=social&utm_campaign=wryu_2015

J-WAVE「Hello World」に出演。アーカイブをYouTubeで見ることができまーす!!
https://www.youtube.com/watch?v=RL3Ok05-tlM&feature

石田純一さんとガチ実食!カレーパンについて熱く語っていまーす。
http://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/53

オリコンの女性向けサイトelthaにスパイシーさん登場!「美とスタミナをチャージ!カラダ喜ぶ夏カレー」をテーマにカレーの魅力&レシピを紹介しています。http://beauty.oricon.co.jp/life-style/recipe/special/100195/