3月31日は、
「み(3)み(3)に一番(1)」と読む語呂合わせから、
「オーケストラの日」。
町会・自治会と行政、住民の方々が、密に協働し合うことで、
継続的で良好な、まちづくりの調和(ハーモニー)が
一昨日、昨日は、
芝浦3・4丁目町会の主だった方々との研修旅行に同行し、
福島県小名浜にも立ち寄り🚌
いわきの観光物産センター「いわき・ら・ら・ミュウ」にも立ち寄りましたが、
こちらの2階には、13年前の東日本大震災の際の、
被害の状況などが詳しく展示されており
「ら・ら・みゅう」や周辺の街も、
発災直後は、水没したことが当時の写真からもよく分かり
復興していることが、よく分かりました~
先週の街頭で情報提供したとおり、
本日4月1日から、港区 ちぃばすのダイヤ改正が🙋♂️
地元の住民の方々から要望の多かった、「芝浦車庫」発着便が🚍、
【芝浦車庫→田町駅東口】で、1日21→26便、
【田町駅東口→芝浦車庫】で16→24便に増便に🆙
2016年3月港区議会予算委員会以来、継続的に増便を訴えてきたので、
実現できて、ひとまずよかったです~
一方で、芝浦港南ルートについては、竹芝桟橋方面への利用者が少なく、
今回は、ルートの見直しは行いませんでしたが、
減便の対応となっており、海岸地域にお住いの方々には、
ご不便をおかけしてしまうのではないか、と今後が懸念されます~
また、品川駅とお台場を結ぶシャトルバス
「お台場レインボーバス」について🌈、
途中の停留所の増設について、
芝浦港南地域の住民の方々からも、要望が継続的にありましたが🗨️、
港区議会公明党の推進もあり、
芝浦小学校前の「高浜橋」と
愛育病院前の「芝浦一丁目」に、新たな停留所が🚏
さらに、お台場レインボーバスは、
港区と事業者との運行協定により、
令和6年度までに、黒字化と自主運行を目指し、補助金を出してきましたが、
燃料費の高騰やアフターコロナの影響もあり、収支率が想定より悪化
しかし、台場地域の方々にとって、貴重な交通インフラで重要と考え、
港区議会公明党として、平成27年6月定例会の代表質問や
昨年10月の令和4年度決算特別委員会などで、
レインボーバスの運行継続を要望し、
その結果、運行協定を
令和5年度〜令和9年度の期間で再締結することが実現
引き続き、地域の住民の方々にとって、
利便性がしっかり確保されるよう、
交通インフラの拡充にも、全力で取り組んでまいります