昨日は、貴重な晴れ間となりましたが、

 

 

 

港区 港南ふれあいクリーン作戦に参加し、いい汗をかきました~あせる

 

 

いつも準備に当たってくださっている、青少年地区委員会の方々、

 

 

 

また、PTAの方々に最敬礼です~宝石緑

 

 

 

 

 

 

 

その後、私自身の用事としては8年ぶりとなる、創価大学キャンパス走る人

 

 

昨日2月24日は、「クロスカントリーの日」



1977年(昭和52年)のこの日、統一ルールによる初めての

 

 

 

クロスカントリー大会が英国で開催されたことに因んでですが⛷️、

 



もともとの斜面地を生かした、創大キャンパスは、

 

 

 

雪が積もればスキーができそうなくらいです~音譜

 

 

 

 

 

 

 

8年前にも、私の最終学歴となっている、

 

 

 

創大法科大学院の記念総会に参加しましたが、

 

 

 

 


創大法科大学院開設20周年記念総会が開催され、

 

 

 

短時間でしたが参加させていただき👥宝石紫

 

 

 

 

 

 

次の予定があったため、歓談の時間など活用できませんでしたが、

 

 

 

同期の数名とは、あいさつすることができ、

 

 

 

本当に久しぶりでしたので、うれしかったです~ニコニコキラキラ

 

 

 

 

 

 


創大創立者が昨年11月、お亡くなりになり、

 

 

 

登壇した卒業生の活動報告も、

 

 

 

創立者との原点を思い起こし、決意あふれるもので🗣️宝石赤

 

 

 

 

 

 

 

私は、2007年度に4期未修コースとして入学しましたが、

 

 

 

20期生までの、法曹の陣列になっていることに、

 

 

 

隔世の感がありましたが、

 

 

 

若人の活躍の数々は、大変頼もしくも思わされました~ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

また、私と同じように、法曹家にはなれなかったけれども、

 

 

 

遠く、中国で実証を示している活動も大変感動しました~!!

 

 

 

 

 


私自身は当時、二人の幼子を育てながら3年間、

 

 

 

港区から八王子に通学したことを思い返しながら👨‍👦‍👦、

 

 


思い描いていた、医療に通じた弁護士にはなれなかったですが🤦‍♂️、

 

 


そのときの知識と教養が、全て生かせる環境で📚、

 

 


今仕事ができていることに、改めて感謝の思いで、がんばろうと!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他方で、法務省の調査によれば、

 

 

 

私と同じ、社会人から、法学未修で法科大学院に入学する人は、

 

 

 

法科大学院の未修者コースを選択することが多いと思いますが、

 

 

 

残念ながら、依然として未修コースの合格率は高くなく、

 

 

 

そのこともあって、志望者数が激減しているのは、

 

 

 

本当に残念に思っています~汗

 

 

 

 

 

公明新聞の「主張」が、私の思いも代弁してくれていますが、

 

 

 

多様な人材が、あらゆる分野の法務に関わることが重要だと考えますので、

 

 

 

確かに、法科大学院の履修にかける費用も時間も、

 

 

 

社会人には、かなり負担が大きいですが、

 

 

 

法科大学院卒後の就職の選択肢が、きちんと確保されていくことが、

 

 

 

何より大事だと思っていて、

 

 

 

そのための政策提案もしっかり行ってまいりますグー