2月11日は、「仁丹の日」

 



1905年(明治38年)のこの日、口中清涼剤「仁丹」発売👄

 



独特の臭いが特徴ですが、生薬由来でシニアを中心に愛用の方も🌿

 

 

最近は、レトロな入れ物が、話題となっているようですね~ラブラブ

 

 

 

 

 

ちなみに、私が仁丹で思い出すのは、2月11日がご生誕の日の、

 

 

 

創価学会2代・戸田城聖先生が、愛用していたことをうかがわせる記述が、

 

 

 

公明党創立者でもあられる、故・池田大作先生の書籍にも宝石紫

©創価学会公式ページより引用

 

 

 

 

 



昨日は、キャリアモデル開発センターさんの、

 

 

 

 

eスポーツの可能性などについての講座に参加🎮宝石ブルー

 



 

2020年日本初のeスポーツスタジアムとして開設された、

 

 

 

eスポーツスタジアム郡山を運営し、

 

 

 

 

昨年12月21日に開催された、福島県主催の「eスポーツビジネスカップ」を

 

 

 

運営など、幅広くご活躍されている、中河西宏樹さんが講師宝石赤

 

 

 

 

 

 

ワークショップのコーナーでは、港区で実際に、

 

 

 

高齢者向けの認知症予防のための、eスポーツイベントを👨‍🦳、

 

 

 

これまでも視察を繰り返してきましたが目

 

 

 

最近も、東京タワーの「RED゜」でのイベントを、公明党会派で視察し、

 

 



仮に今後、自分が開催する際の、アドバイスを具体的にいただきました音譜

 

 

 

 

 

 

高齢者を中心とするスポーツ、文化、健康と福祉の総合的な祭典である、

 



ねんりんピック〜はばたけ鳥取2024」では、

 

 

 

eスポーツが種目と採用されたり、

 

 


 

 

 

 

そのほかの自治体でも、取組が始まっていて、

 

 

 

例えば、熊本県美里町では、認知症予防事業として、

 

 

 

高齢者のサロンなどでeスポーツを指導したり、子ども世代と交流を図るなど、

 

 

 

実施したところ、約8割に注意力などの改善が見られた、とのこと宝石緑

 

 

 

 

 

秋田県では、日本初のシニアプロチームが発足!!

 

 

 


シニア層でも盛り上がってきていることをうかがい、

 

 

 

さらに推進すべきと認識👏ビックリマーク






また、港区に限らず、ご高齢者向けの健康講座などでは💪、

 



男性高齢者の参加割合の低さが、

 

 

 

従前課題としてあげられていますが😩汗

 



eスポーツイベントでは、男性の高齢者の参加率が比較的高い

 

 

 

とのお話もうかがったので🗣️、

 



そうした視点からも、引き続き、政策提案などしてまいりますグー