港区 の、1月8日付の朝日、読売、毎日、日経、産経、東京の朝刊に、

 

 

 

公明党港総支部ニュースの新年号の折り込みが📰宝石紫

 

 

 


表面は、港区議会公明党が推進した、

 

 

 

所得制限ない、こども1人5万円電子商品券の再給付や📲、

 

 


保育園・区立小中学校、特別支援学校の給食費無償化宝石赤

 

 

 

 

 

 

病児保育室の定員拡大も👶アップアップ

 

 

 

 

 

 

 


都議会公明党が推進した、

 

 

 

高校の授業料質無償化の、

 

 

 

所得制限の撤廃宝石ブルー

 

 

 

 

 


公明党が全国で実現した、

 

 

 

児童手当の高校生までの拡充や所得制限撤廃など💰宝石紫

 

 

 

 


こどもまんなか社会実現へ、公明党は力強くグー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ペット応急救護に獣医師会の協力を!

 

昨日1月7日は、「千円札発行の日」札束

 



1950年(昭和25年)のこの日、1946年の新円切替措置後、

 

 

 

初の1000円札が発行され💴

 

 

 

 



港区 は令和6年能登半島地震の災害義援金を受け付けているほか、

 

 

 

 

ふるさと納税の「団体応援寄付金」で、

 

 

 

 

(公財)日本獣医師会など災害対策の団体寄付も受け付けており💰ダウンダウン

 



 

 

人命が最優先ですが、

 

 

 

ペットなど動物救護のためには、獣医師会の方々の協力が大切に👩‍⚕️!!

 

 

 

 

 



日本獣医師会は、

 

 

 

発災直後に「令和6年能登半島地震緊急対策本部」を設置し、

 

 

 

石川県獣医師会と連携🗾

 

 


 

 

港区 地域防災計画には、令和4年3月改正で、

 

 

 

ペットの災害対策も加筆され🐕、

 

 

 

 


東京都獣医師会や動物愛護ボランティアなど、

 

 

 

関係団体との連携による、負傷したペットの応急救護活動が追記🩸

 

 



 

 

 

 

 

私が、2021年9月港区議会決算委員会で活用を提案していた🙋‍♂️

 

 


環境省「人とペットの災害対策ガイドライン」のチェックリストには、

 

 

 

動物救護が明記されており🐈‍⬛、

 



港区 地域防災計画に、動物救護を盛り込むべきと訴え、実現🗣️ビックリマーク

 

 

 

 

引き続き、ペットの災害対策にも全力でグー