バイク免許の早朝講習ですけど | maruseのひとりごと

maruseのひとりごと

2014.7.24 薬師池公園のカワセミ

教習所の思い出 ブログネタ:教習所の思い出 参加中


maruse、乗り物関係の免許は、「原付」しかありません。
「原付」の免許は、16歳から取れる(んだよね???)んですが、
maruseが取ったのは、勤め始めてからです。

距離感覚が無くて、歩いててもしょっちゅう何かにぶつかってたんで、

絶対に運転免許は取るな!(`(エ)´)ノ_彡

と、言われてました。
maruse自身も、怖くて、取る気ありませんでした。
今でも、自分の生身の身体より、何倍も何倍もデカイ車体を、自由に操り、
どこにもぶつけずに運転、車庫入れさせる人々、尊敬!です。

原付免許を取りに行った日の朝、
試験の前に、同じ試験場内で、講習会みたいなのがありました。
そこでは、試験のポイントの他、
申込用紙の記入の仕方も、説明してくれました。

その用紙に、「取得してる免許の種類を記入しなさい」というのが、あったんです。
普通自動車の免許を取ろうとする人なら、
既に、バイクの免許は持ってるとか、何も持ってないとか、色々、居られますが、
説明する人曰く、

「原付免許を取ろうとする人は、他に免許を持ってないはずだから、

ここは、“なし”と書いてください」(‐^▽^‐)

すると、若いお兄ちゃんが手を上げて、
僕、免許持ってるんですけど、書いていいですか?」と。
それは、何の免許ですか?」と問われて、兄ちゃん、得意げに、


調理師!(* ̄Oノ ̄*)





かなり、ツボにはまりました!
それやったらmaruseかて、保育士の免許、持っとるわい!
茶道や華道や着付けの免許持ってる人も居るかも知れんけど、

運転免許と関係ないやん!_| ̄|○∠))バンバン!

そんなん書いたって、原付免許取得に、有利にはならんで~_| ̄|○∠))バンバン!