通じない!? | maruseのひとりごと

maruseのひとりごと

2014.7.24 薬師池公園のカワセミ

さぶいぼ


いきなりですが、何のことか、お解かりでしょうか?

共通語で「鳥肌」のことです。

京都に住んでる時は、ごく普通に、当たり前に使ってた言葉ですが、

中学生の時、東京から転向してきた同級生に、


「さぶいぼ」って…カエルの事?


と言われ、全国共通語ではないことを学習しました。


今では、「さぶいぼ」と「鳥肌」を使い分けとるし、

何で、ミンチ肉がカツになったら「メンチ」になるのか理解できなくても、

場合によっては「メンチカツ」って言ってます。←そんな自分に「さぶいぼ」!( ̄_ ̄ i)

そして、昨日、またひとつ、学習いたしました!


一昨日、洗濯物を干して出勤したら雨に降られて、

午後から晴れたから、帰宅した時は乾いてたんだけど、

やっぱり、臭くなってたんですね。その話をしてた時、学びました!


「臭いだら(においだら)」は、共通語ではない… ( ̄Д ̄;;


「Tシャツ臭いだら、臭くなってたし…云々」と言ってると、

「臭いだら? 臭いを嗅いだら…」でしょ! と、思いっ切り笑われました (///∇//)


おかしい? 変ですかい? σ(^_^;)

「嗅ぐ」って言葉、使うよ! 「臭い、嗅いでみてん」って、普通に言います。

でも、でも、「臭いだら…」も、もっと普通に言うてるもん ∑(-x-;)

小さい時から、この言葉を使って遊んでたし…


ぼんさんが屁をこいた 臭いだら 臭かった! ( ´艸`)


「だるまさんが転んだ!」ってな、上品な遊びではなかったのさ! (;´▽`A``


何がショックって、それを今まで知らんかったことよ~。

ずーっと、普通に使ってたと思うのに、昨日はじめて全国共通語やないこと知りました。

実家を離れて約10年…誰も言わんかったし。

パソコンでも、「においだ」で、一発変換してくれるしさ… (-"-;A


もっと、いっぱいあるんやろな~。

こんな発見が、とっても楽しい、今日この頃… (;^_^A

maruseは、関西弁、好きなんで、これからも話していきますよ!