三島で犬まみれ | 酔っぱらい石松の戯言

酔っぱらい石松の戯言

酔っぱらいの戯言っす。

朝起きて

 

あ。

今日はなか卯だな!

 

と思うときは

優しい関西の出汁を求めているので

きっと体が弱っているのだと思う

 

 

で、親子丼とうどんをどちらもミニサイズで

 

旨かった

これだった

 

 

で、ちょいと箱根をドライブして

 

三島へ

 

 

ここには三島大社がある

 

 

ここには何度も来ているんだが

 

ほんとパワースポットだなーと思う

 

力がみなぎる

 

 

 

狛犬さんこんにちは

 

 

そして無事にお参りを済ませ

 

 

おみくじ

 

ま、今回も普通

 

 

ここのおみくじにもお守りが入っている

何種類もあって

今回は銭亀

銭亀ッつうくらいだから

金がたまるのかと思ったら亀は万年のほうだった

これもまた、ありがたやー。

 

 

御朱印は

さっぱりしている

 

ところで、三島に何度も来るのは

 

 

桜家があるから

 

 

ここから、いい匂いを町中に垂れ流すという

テロ活動を行っているこちらには

若いころのとてもとても悲しい恋の思い出がある

 

大人になってからは若者たちを連れて

新幹線に乗って遠足に来たことも

 

 

しみじみと思い出をかみしめながら味わう鰻

 

 

変わらぬ旨さでした

 

そして、三島には日本アニマルセラピー協会の訓練所

その名も「犬の牧場」がある

 

 

老犬ホーム富士の里を併設したこちらでは

 

全開で大型犬と遊べる

 

 

広い囲いから手前の触れ合える場所に10頭程度を出してもらって

 

 

もうあとは犬まみれ

 

 

 

 

も~楽しくて

 

 

 

 

 

楽しくて、楽しくて

 

写真を見ればわかってもらえると思うが

ずーっと大型犬とモフモフ相撲を取っている感じ

 

幸せだった

 

 

また来る

皆様もぜひ

 

↓ポチッとしてね。

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村