県境を越えて延光寺へ | 石川鏡介の旅ブログ

石川鏡介の旅ブログ

四国霊場会公認先達(権中先達)&秩父観音札所連合会公認先達です。四国霊場を中心に、古寺名刹、神社、城跡、名所旧跡。さまざまな旅の思い出を綴ります。

 観自在寺では七時前に着いたので余裕があり、長い時間のクルマ移動での疲れをいやし、宇和島からの移動の途中でトイレ休憩もなかったのでまず境内のトイレに行き、それからじっくりお参りしました。

 納経所が本堂内なので、まず大師堂でゆっくり時間をかけておつとめし、次に本堂前で時間をかけておつとめ。

 そうしているうちにお寺のかたが来られて本堂の扉があき、中に入れました。

 納経できたのがちょうど七時でしたか、一分か二分くらい前でしたか。

 すぐに駐車場に戻り、カーナビで目的地設定して出発。

 もちろん、四十八番札所の西林寺から逆打ちできていますから(岩屋寺と大宝寺のところだけは順序が違いましたが)、次に目的地は第三十九番札所の延光寺です。

 途中の、山に囲まれたところで愛媛県と高知県の境を過ぎます。

 高知県に入ると宿毛市。長い坂を下りて宿毛市街に入って、四万十市方面に向かいます。

 宿毛市街から延光寺へ行くのに自動車道を使ってもあまり意味がないので一般道で行きました。それはカーナビの判断でもありますが、自分で判断してもそう決めたでしょう。

 だいたいよく知った道なので、あまり迷うことはないと思いましたが、カーナビ使うことで安心感がありました。

 街道から外れて田園風景を行き、だんだん道が狭くなり、山が近くなり、奥へ進んでいき、延光寺駐車場に橈尺。

 三門に向かいました・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路へ
にほんブログ村