R6/1/23 法仙坊ゴルフ倶楽部 | ゴルフ、とか

 

先日の今年初ラウンド

一ヶ月ぶりの相変わらず月1ラウンド~

ゴルフブログ引退危機昇天

グリーンの難しさに苦情定評がある

法仙坊ゴルフ倶楽部

 

 

 

極寒予報だの雪予報だの言われる中

雪はギリ回避。

ただし後半は予想外の強風。

結局寒い。

 

 

ちなみにこちらのゴルフ場は

お皿が豪華な朝食付き。

見掛け倒しって言っちゃダメ凝視

 

 

 

この日

ご一緒したのはMr.ゴルフ

マーチン師匠

アマチュアゴルフ界の宝キラキラキラキラキラキラ

 

 

マーチンさんは今年2ラウンド目。

冬はあまりゴルフしない主義みたいだけれど

某競技の参加資格を得て

例年より早くシーズンが始まる模様。

しかもしょっぱからバチバチのガチ。

丸ちゃんの子守しとる場合ではない。

どなたか、マーチンさんの代役(=丸御守)求む凝視

 

 

 

そんなマーチンさん

相変わらずアイアンキレッキレで

ピンベッタベタ。

 

初めて一緒にラウンドした時に衝撃受けた

マーチンさんのピンを刺すアイアンショット。

上から落として止めるあのショットが

この日戻ってきてた。

キレッキレでピンベッタベタ。

の割に、バーディーパット何度も外す真顔

 

 

 

ドライバーも総じて安定してた。

去年終盤、マーチンさんのティーショット時は

前もって左右のラフ方向を見るようにしていたのに

この日は常にフェアウェイの狙った所を捉えていた。

シーズンオフに入って

黙々とコツコツと積み重ねていたんだなー。

 

 

調子崩しても

自分で修正して立て直すはトップアマたる所以。

師匠に修正してもらっても

立て直せぬは下手くそたる所以←おれ凝視

 

やっぱマーチンさんはすげーよ

 

 

 

で、珍しくお腹空かないままお昼。

サクッとお蕎麦。

割増無しがコレとカレーしかなかった。

ゴルフ場のご飯に重きを置いていないので

割増しとかイヤなタイプ。ケチともいふ真顔

ついでに1ドリンク付きで奥のグラスはシャンパンではなくレモンスカッシュ。

基本、お酒大好きアル中おばさんだが

ゴルフ中はお酒飲まない主義。

 

 

さて丸ちゃん。

序盤のグリーンにて。

 

マ師:またそれ!丸ちゃんの〇〇直さないと

   一生ショートパット入らんだよ。

丸:一生!

 

 

・・・このクソったれが。

ちょっと上手いからって偉そうにムキー←心の声

 

 

そこからショートパットの度に

痛いほどマーチンさんの視線を背中に受けながら

死んでも〇〇出さないと気合い入れて

クソクソ思いながら入れましたよ。

やればできる子←

で、褒められる準備していたら

マ師:やれるなら最初からやりゃいいじゃん

丸:はあ…そうっすね

 

 

・・・こんっのクソったれが

ちょっと上手いからって偉そうにムキー←勿論心の声

 

 

そんな丸ちゃん

一ヶ月ぶりに振ったドライバー。

何故なら練習場でドライバーは練習しないから。

案の定、全然振れなかった不安

 

 

練習場ではできているアイアンも

コースだとバックスイングの軌道が

全然違うっていうね。

変なスイングで身震いする不安

 

でもアイアンはコースでも良くなっている。

こー見えても真顔

引き続き今の練習を頑張る所存。

 

 

てか今更だけれど

インパクトでジャンプする癖が

無くなってる。

アイアンですらチビジャンプしていたのに。

それが嫌でなおしたかった。

でも…だから飛ばなくなった説?真顔

 

 

 

 

1か月ぶりのラウンドで

冬芝に法仙坊の難グリーンにと

なかなかハードだったけれど

やっぱり現場は楽しかった

 

 

練習の答え合わせや

新たな宿題は現場に在り。

 

 

でも…寒いのはもういらん。

 

 

冬のゴルフは諸々悩ましい

 

 

 

まる〇