エブリイ(DA17)ワーゲンバス仕様の車検に行ってきたゾ  まるみ自動車・春日部 | まるみ自動車のブログ

まるみ自動車のブログ

ワーゲンバス仕様・フレンチバス仕様等レトロ系の楽しいクルマあります。 ※在庫情報はページ内リンクよりご覧頂けます。
〒344-0058 埼玉県春日部市栄町2-286-3 TEL 048-717-8001 公式LINE ID= @973kqcsp marumi_cars@yahoo.ne.jp 水曜定休(営)10時~18時

 

暑いですねぇ 

 

埼玉春日部、本日は余裕の30度越えです。

33度位あった感じですね。

 

 

さてさて本日、半年前にお買い上げ頂いたワーゲンバス仕様の車検に行って来ました。

 

こちら

※ライト光軸調整の為ライトリング外してます。
 
 
まずは普通にチェックをします。
・灯火類の確認(ウインカーやテールライト類等)
・最大積載量ステッカーの有無
・突起物等が無いか
・車内の確認(ヘッドレスト シートベルト 非常用信号 メーターのインジケーター確認など)
・車台番号確認
・直前直左死角試験(補助ミラー装着で問題無し)
 
で、
・排ガス
・サイドスリップ
・スピードメーター
・ライト光軸 光量
・ブレーキ
・サイドブレーキ
 
リフトで持ち上げられて
・下回り検査(オイル漏れやブーツ切れ 各部ゆるみ等)
 
※多少端折って書いてます 実際はもっと細かい項目のチェックがされています。
 
 
 
検査終わると最後にこの写真の場所で、長さ等の測定をします。
 

鉛直方向に印をつけて一番長い場所の長さを測定。

そこから「指定部品」を除いた車体の長さが

340cm+公差以内 で、合格です。

(なのでエアロ付けたまま受験しています)

 

 

因みにこの車両の指定部品を除いた長さは340cmでした。

個体差があるので339cmだったり341cmだったりします。

※公差の範囲なので車検は問題ないです。

 

当店の車両、もう何台も車検やってますからね。

殆ど1発合格です。(マレに違う理由で再検査もあるけど(笑)

 

 

 

 

でね。測定時にね。

検査員の人とお話する訳ですよ。

 

毎度毎度、ワーゲンバス仕様等を持ち込むのですっかり顔なじみ?ですから、ソレ系の話題も出るんですよね。

 

 

今日、話題に出たのが

「例の」車検に通らないワーゲンバス仕様です。

↑コレね

 

最近、春日部の軽自動車協会にも数台持ち込まれたそうですよ。

 

まあ、某業者が作り始めたのが約2年前ですから、知らないで買っちゃった人がそろそろ車検の時期を迎える訳です。

 

 

結果は全部不合格だそうです。

 

 

車検に通らない理由は

 

①側方のウインカーが無い

まあ、これは付ければ良いから問題ない?のでしょうけど・・

 

②寸法オーバー

これねぇ・・・ 指定部品を除いて実寸法で5.5cm~6cmオーバーしているそうですよ。(致命的)

 

軽の最大寸法をオーバーしています。公差足しても全然長い。

こうなるとどうやっても車検通りませんね。

 

方法は2つ

・ノーマルに戻す

・普通車へ構造変更する

理屈はコレですけど、現実問題ムリですよね。

 

 

因みに車検に落ちたワーゲンバス仕様君たちは、その後再検査に来なかったそうです。

 

寸法をクリアできないので、車検業者もオーナーさんも途方に暮れているのでしょう・・・(悲

 

 

 

知らない解らないとはいえ、販売店にも責任あるでしょうね。

(実際、揉めているケースも多いそうな)

 

この後もう少しの間、上の写真の車検に通らない仕様は流通しているでしょうから(実際カ〇センサーに数台掲載されています しかも大手だったり)、まだまだトラブルは出るでしょうねぇ・・・

 

 

実際にその車検に通らないワーゲンバス仕様を購入して、メチャ困ったというお客さんを知っていますが(相談が有ったのでね)うち的にはその販売店と揉める気もないので、

【一般論としてのお話】は、

した事があります。あくまで一般論ね。

 

 

酷い店だ!とは言いませんよ。

お店も知らないで販売しているでしょうから。 

販売店だって揉めるの承知で売るなんて事はしないでしょう。

 

大人な解決策・対応が大事

 

 

因みにですけど、そのワーゲンバス仕様は走行時にサイドステップがすっ飛んで取れてしまったそうな マジ?Σ( ̄□ ̄|||)

 

何とネジ2本で下方向からとまっていただけという事も判明。

ちょっと、あまりにも酷いんじゃないのかなぁ・・・

 

 

 

まあ元々は某業者がオークション向けに売れれば良いや的に作った車です。 それを

・何だか面白そうだから

・儲かりそうだから

・目立つから

そんな理由で、なんの知識もなく販売しているのが現実。

 

 

 

結局はババ抜きみたいなもので、あの車検に通らないワーゲンバス仕様はまたオークションに出てくるでしょうね(車検切れで)

 

で、知らない業者が買ってハマるという繰り返し・・・

 

 

因みにですけど、その業者はもう新規で作っていないようです。

故に?新規出品は最近見かけませんね。

 

商品としての信頼度が無ければ業者でも懲りて買わなくなりますからね。 そういう商売は長続きしないのが定説。

 

 

最近何度も書いちゃうコレ

カスタム系は専門店で買いましょう!

 
 
現場からは以上です(`・ω・´)ゞ
__________
 

 

 

※LINE ID   @973kqcps で検索☆