予想より雪降ってます まるみ自動車・春日部 | まるみ自動車のブログ

まるみ自動車のブログ

ワーゲンバス仕様・フレンチバス仕様等レトロ系の楽しいクルマあります。 ※在庫情報はページ内リンクよりご覧頂けます。
〒344-0058 埼玉県春日部市栄町2-286-3 TEL 048-717-8001 公式LINE ID= @973kqcsp marumi_cars@yahoo.ne.jp 水曜定休(営)10時~18時

16時過ぎの写真。 
 
埼玉春日部の状況です
 
11時頃からチラホラ。
一時みぞれでしたが、結局雪です。
 
で、15時過ぎから降雪量が増えてきました。
 
もう地面も積もり始めた
だいぶ白い。
思ったより積もりそうです。
 
 
明日納車が有ったのですが、現車は夏タイヤなので納車は延期。
木曜日にズラして頂きました(水曜は定休日)
 
 
今日の深夜、明日未明まで降る予想なのでこのペースで行くと
5~10cm程度の積雪になるかもしれません。
 
明日の朝は、路面凍結するかも?危ないですね。
 
・陸橋
・踏み切り
こんなところは凍るかもしれませんので要注意。
意外な落とし穴です。
 
 
関東の皆さん、スタッドレスタイヤ入れましたか?
夏タイヤの方は運転を控えましょうね。
 
 
 
因みにですけど。
いつもお世話になってるタイヤ屋さん、中古タイヤも扱っていますが、おとといの時点でスタッドレスタイヤの問い合わせ電話でテンパってたそうです。
 
最近は中古タイヤが出ない。で、あっても高いのだとか。
解体車が出ないので中古タイヤも少ないそうです。
(特に軽や小型用のサイズは中古が無い)
 
全体的に、ことごとく輸出で海外持っていかれちゃうからね。
解体業者も台数集まらずキツイだろうなぁ・・
 
 
新品タイヤは去年2回値上がりしたので、値段聞くと
「お、おお~・・・」ってなります(=予想より高い)
 
年に1度?いや数年に数回しか使わないので、スタッドレス持って無い人も多いのが関東地方。(特に南関東)
ちょっとした雪ですぐテンパります。
 
ああ、僅か10分弱でこんな白くなった・・
 
 
降雪エリアの人からしたら笑われちゃうよね。
でも関東だと冬タイヤ装着率が非常に低かったり、雪が降る前提のインフラではないので8cmの降雪で大雪警報になっちゃうんですよ。
 
 
不要不急の外出はしないのが一番です。
 
 
でね。
 
こういう時に
「様子を見て早上がりするように」っていう上司。バ〇なの?
「〇時で帰るように」って言えない人ね。
 
上司より先に帰りづらいし、帰って良いって言ったのに翌日
「ほんとに帰ったの?」とか
「何時で帰ったの?」とか聞くアホ上司。
 
台風などの時もそうですけど。
一番状況が酷くなる頃か、なっちゃった後に「帰れ」と。
 
大雪もそうです。
鉄道は大幅遅延や運休、高速道路は通行止めで一般道大渋滞とか。
そんな中「帰れ」と。
 
なんでそんな判断力や決断力が無いのか(呆
上層部に対する
「(自分は)ギリギリまで仕事やってます」
「(部下に)ギリギリまで仕事やらせてます」
ってアピールなの?
 
あれ、何なのでしょうねぇ(笑)
サラリーマン、しんどいですなぁ・・・
 
 
 
と、言うことで。
当店も今日は早じまいします~
 
 
 

現場からは以上です(`・ω・´)ゞ

 

 

※LINE ID   @973kqcps で検索☆