「 東京湾炎上 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " 東京湾炎上 "

 

監督 石田勝心

出演 丹波哲郎

   藤岡弘

    宍戸錠

    水谷豊

    金沢碧

 


 あらすじ、ネタバレ御免

 

石油を満載した大型タンカー

6ヶ月航行してようやく日本

丹波船長はこれが最後の航行

 

石油技師の藤岡 2年ぶりの日本

恋人は待っているかないないかな

 

 *

タンカーは伊豆半島沖で遭難者?6人を救助

遭難者じゃなく テロリストだった

タンカーはハイジャックされる

タンカーは東京湾

 

藤岡は恋人の反対を押し切り

2年間の石油調査に出た

 

テロリストから銃を奪おうとした片岡機関士御他界

宍戸機関長以下びっくり

 

テロリストの1人水谷

 我々は資源公正分配会でR

 日本政府に要求する

 鹿児島県喜入町の石油基地を破壊せよ

 然もなくば

 東京湾の真ん中でタンカーを爆発させるぞ

 鹿児島湾と東京湾と さあどっちが大事?

 

20万tの原油が流れ出たら東京湾は大炎上

首都圏一帯は死の街となり 日本全土は大混乱

 

喜入の石油の量は660万kl

タンカーの約30倍

 

 *

藤岡水谷から銃を奪う

等々

タンカーの乗員は抵抗するが

テロリストに鎮圧される

その間に4人乗員御他界

 

 *

日本政府は喜入石油基地爆破の偽映像をテレビで流す

天気の変化に対応できず

特撮 合成だとバレる

 

時限爆弾のスイッチ オン

タンカーは1時間後に爆発

 

 *

テロリストにも温度差あり

ボスのチンバは甘い理想主義者

キハルは地獄好きの過激派

 

チンバは乗員に逃げる事を許可

キハルは乗員を逃がすのに反対

仲間割れの銃撃戦

丹波船長撃たれ御他界

最後のテロリスト水谷

藤岡に銛で撃たれ御他界

テロリスト全滅

 

時限爆弾の撤去

2つは撤去

最後の1つが原油の中

藤岡が特殊潜水服を着て潜る

回収

 

 *

事件解決

 

 

 

 

   


 

 

   テロは阻止したので

   東京湾炎上せず

 

 

     高い所のジャックだからハイジャック

     という認識は誤り

     ジャックに乗っ取りの意味はなく

     世界初のハイジャックは列者強盗で

     ハイジャクで乗っ取りの意味

 

 

     水谷豊は

     1965年「バンパイヤ」で主役を演じたが

     その後 パッとしなかったが

     1974年 「傷だらけの天使」で注目されての

     本作出演

     微妙に目立たない

 

     この後

     1976年 「男たちの旅路」を経て

     1978年 「熱中時代」で大ブレーク

 

 

   藤岡と碧が

   この後どうなったかは不明

   

 

 

 

1975年 日本映画 100分