「 ギターを持った渡り鳥 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " ギターを持った渡り鳥 "

 

監督 齋藤武市

出演 小林旭

   浅丘ルリ子

    中原早苗

    金子信雄

     宍戸錠

 

 

 あらすじ、ネタバレ御免

 

ギターを持って 北海道を旅する旭

函館へ向かう

 

 ***

BARオン

は喧嘩

店は滅茶苦茶

 

BARのママは金子に会わせる

は弁償を約束

 

 *

ルリ子と出会う

ルリ子金子の娘

 

 *

ギターひとつで稼ぐ流し

流すにも島がある

島を仕切ってるのは金子

 

金子は困った人にお金を貸している

子供に夢をうるアミューズメントセンター建設も計画している

 

 

は地上げを手伝う

強がってる弱い者を虐めて追い出す

 

は借金取りを手伝う

丸庄海運社長は泣き言を言って借金を返さない図々しい奴

丸庄海運社長の奥さん澄子金子の妹

 

 *

ルリ子と函館山に登る

 

 *

神戸の田口組から宍戸金子に頼み事があって来る

薬を船から降ろすのに船を用立てて欲しい

とは どっかで会ってるような

どこかの賭場で会ってるような

 

 *

金子は丸庄海運の借金の形に船を差し押さえる

丸庄海運社長は たかが500万円の借金を返せない意気地なし

だから金子は妹の結婚を反対していた

 

丸庄海運社長 大酒飲んで溺死

 

 *

宍戸は思い出す

 は元神戸市警の敏腕刑事さん

 宍戸の相棒を昇天させて

 田口組お抱え弁護士にやんや言われて

 警察を首になった

 

 *

金子

が今まで見た中で 一番 悪どい奴だった

宍戸も同感 金子を射殺

 

宍戸は警察に捕まる

 

ギターを持って 佐渡へ行こうかな

 

 

 

 

   

 

 

   この映画がヒットして

   “渡り鳥シリーズ”が

   この後7つ 作られた

 

 

   一文無しなのに

   どうやって旅を続けるのか

 

   徒歩なら兎も角

   どうして連絡船に乗れたのか

 

   流しは

   意外と儲かるのかな

 


 

 

1959年 日本映画 77分