「 浅田家! 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " 浅田家 "

 

監督 中野量太

出演 二宮和也  *浅田政志

   妻夫木聡  *

   黒木華   *恋人

   菅田将暉  

    野波麻帆 *兄嫁

   風吹ジュン *

   平田満   *

  

 

 あらすじ、ネタバレ御免

 

 これは、事実を基に構成した物語

 

 三重県 津市

 

浅田家当主が亡くなった

 

次男政志が遺影を準備

消防士姿の誇らしげな

長男が駄目出し

は消防士でも何でもなかった

   *

  *

 1989年

政志 10歳   3人揃って怪我

呆れる看護師のジュン

 

 ***

政志 12歳の誕生日 からカメラ“Nikon FE”を貰う

 

政志 19歳 三重の実家を出て

大阪の日本写真映像専門学校に入学

 

2000年 10月

政志 22歳 2年半ぶりに帰って来る

両腕に刺青を入れカラフル

 

政志は学校の出席日数が足らず 

卒業制作で 優秀な作品を提出しないと 卒業が危うい

テーマ『たった1枚の写真で自分を表現すること』

10歳の時の思い出を再現

最高賞である学長賞を受賞

 

政志 24歳 専門学校を卒業して丸2年

今だ無職

 

そうは言うても も無職の専業主夫

はなりたいものになれなかった

は看護婦になりたくて看護師になった

夜勤も多くなり は専業主夫になった

がなりたかったのは消防士

 

政志に消防士の格好をさせ 写真を撮る

 (消防署と交渉したのは)
ついでに 浅田家全員 消防士の格好で写真を撮る

 

は看護婦になりたくて看護師になったけど

極道の妻に憧れた

極道の妻っぽい写真を撮る

 (この家と交渉したのは)

 

はレーサーになりたかった

 (レース場と交渉したのは)

 

その他にも 色んな設定で写真を撮る

 

 

政志 26歳 その写真を持って東京へ

2年半前に上京した幼馴染(一応恋人)の部屋に転がり込む

 

政志 27歳 スタジオフォボスに勤務(カメアシ)

 

政志 28歳 の勧めで個展“浅田家”を開く

出版社“赤々舎”の代表取締役姫野希美の目に留まる

出版が決まる

写真集“浅田家”出版される

政志 29歳 写真集は笑っちゃう程 全然売れなかったら

 

赤々舎”のアルバイト

政志 30歳

浅田家”が“第34回木村伊兵衛写真賞(2008年度)”を獲る

新人を対象とし写真界の芥川賞とも呼ばれる

この時の審査員は篠山紀信、藤原新也、他

 

政志は 出張家族写真撮影を始める

 

 

2011年 311 46

宮城県牡鹿半島の東南東沖130kmを震源とする

Mw9.0の地震発生

 

 

2011年 4月

政志は被災地を訪れる

 

写真洗浄ボランティアの菅田と出会い手伝う

 

 

長男麻帆と結婚し子供も出来た

政志がちっとも帰って来ないのでビデオレター

 

政志は様々な人と出会う

 

 

72歳の誕生日

政志は実家に帰る

 

倒れる

脳梗塞 命に別条はないが 右半身に後遺症が残る

 

政志に迫られ 結婚を決断

 

 

政志は東北に戻る

被災者の家族写真を撮る

 

 

2011年 9月

被災写真 洗浄返却活動終了

 

2019年

御他界

遺影は消防士姿

 

ってな設定で 

 

浅田家の家族写真を撮影

政志にも子供

めでたし、めでたし

 

 

 

 

   

 

 

 

   前半は喜劇色が強いので好き

   中盤から 良い話系

   涙々

   ちょっと苦手

 

 

   浅田家は

   良い家族

 

 

   なんだかんだ有っても

   他人より

   自分の家族が大事

 

   何万人死んでも

   自分の家族が生きてれば

   笑っていられる

 

   何万人が家族を失っても

   葬式ごっこで

   笑っていられる

 

   ちょっと

   悪趣味だけど

 

 

 

 

2020年 日本映画 127分

 ブルーリボン賞 監督賞受賞