「 アマンダと僕 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " AMANDA "

 

監督 ミカエル・アース

出演 ヴァンサン・ラコスト

   ステイシー・マーティン

   オフェリア・コルプ

   マリアンヌ・バスレール

   グレタ・スカッキ

    ナビハ・アッカーリー

 

 パリ

小学生のアマンダ(7歳)

学校が終わっても迎えが来ない

 

アパートの新入居者の案内係ヴァンサ(24歳)

アマンダのママの弟

インド人の観光客が遅刻したのでアマンダの迎えが遅れた

 

 

ヴァンサの姉オフェリア 夫とは離婚した

迎えに遅刻したヴァンサに怒る

アマンダが かばう

アマンダはママもヴァンサも好き

 

 

ヴァンサは新しい住人ステイシにアパートを案内

 

ヴァンサステイシを好きになる

仲良くなる

 

 *

オフェリアヴァンサステイシと会う約束をする

客が遅れてヴァンサは待ち合わせに遅刻

 

その間に

ヴァンサを待つ公園で銃乱射事件発生

オフェリアは死亡し

ステイシも重傷を負う

 

 *

ヴァンサの父は3年前に他界

グレタはかなり前に離婚しアマンダの顔も知らない

頼れる親戚は叔母マリアンだけ

 

アマンダには法的な父親が必要だが

後見人 監督人もまだ未定

取り敢えず

ヴァンサが姉の部屋で暮らす

 

 *

乱射事件で怪我をした友人の恋人ナビハ

 

 

ヴァンサアマンダをどうすべきか悩む

子供を育てる自信はない

養護施設に入れる選択肢もある

 

 *

ステイシ退院

ヴァンサが手伝う

ステイシは暫く1人になりたいと言う

 

 *

アマンダは昼間は叔母さんが預かる

夜はヴァンサと帰る

あっちこっちを行ったり来たりでアマンダが拗ねる

 

 *

ヴァンサステイシと再会

ステイシは実家に帰る決心をした

パリでの一人暮らしは もう無理だと

 

 *

自分の気持ちをまだ整理できないヴァンサ

でも

アマンダの今後を決めねばならない・・・

 

 

 

   

 

 

 

   母を亡くした姪と

   姉を亡くした伯父

 

   2人の戸惑いを描く

 

 

   それでも生活は続く

 

 

     支えてもらはなければ困る

     僕は支えられる程強くない   

 

 

 

 

2018年 フランス映画 107分 制作費380万ドル

 東京国際映画祭 グランプリ、脚本賞受賞