お久しぶりでございますm(_ _ )m | ボクとパールの日記帳withはなちゃん

ボクとパールの日記帳withはなちゃん

動物嫌いのボクのところにきたデカポメ・黒ポメ「パール」との日記でしたが、2021年1月25日からオレンジのポメラニアン女子「はな」が登場です。

こんばんは。遊びに来て頂いてありがとうございます。

1月の初め以来ですので、3か月以上更新が開いてしまい申し訳ありませんでした。

熊本地震には驚きました。NHKで見た前震で市街地が揺れている映像が、東日本大震災の時の事務所の窓から外を見た様子とそっくりで思わず気持ち悪くなってしまいました。学生時代の旅行や会社の出張で、幾度となく訪れた熊本城や水前寺公園、阿蘇山の風景が崩れていく様子には悲しくなりました。

被災された皆様にお見舞い申し上げますとともに、余震が早く収まることをお祈り申し上げます。

ブログ更新に間が空いてしまいましたのは、1月中に風邪かかって38度の熱が出た後、あまり体調も良くなく、決算や3か年計画の策定等で疲れてしまいました(*´Д`)=з

お出かけや教室にも出ているのですが、帰ってきてから写真を加工する気力が無くて…。それと今まで朝に写真を加工して、会社から帰ってきてから編集するのですがとにかく朝に起きられないんです(x_x;)

やっぱり年なのかもしれないですね。

そうは言ってもパール君の記録なので、徐々にではありますが、更新を再開したいと思います。

この間のお出かけ等をダイジェストで。

1月最初の教室でちょっぴぃちゃんの紋付袴をお借りして



同じく1月のマザー牧場のイルミネーションイベント



2月に箱根の駒ヶ岳山頂。4年ぶりの樹氷を背後に



京都の渡月橋の欄干の前で。嵐山は観光とは別な目的で行ってきました



2月末からひな祭り巡り。茨城県桜川市の「真壁のひなまつり」



3月は勝浦の「かつうらビックひな祭り」



香取市の「佐原雛めぐり」



4月初旬は教室で近くの公園でお花見でした。





この他、教室での様子や、つくばペニーレインでの食事等もありますが、順次更新してお伝えしたいと思います。

それから、明日ですがひたちなか海浜公園へ教室の皆さんとネモフィラを見に行く予定です。

今後ともどうぞよろしくお願いします。