銀座まるかん公認

斎藤一人さん 認定優良店

創業20年 銀座まるかん草加店おふぃすyayoi 

 
 

 

 
 

斉藤一人さんの教えの下 健康と美容とメンタルのサポートをしている

 

 

 

 

白光のカウンセラー店主yayoiさんの

愉快で楽しいサロン銀座まるかん草加店

おふぃすyayoiのブログです。

 

 

 

 

店主の弥生さんに 代わって

更新させていただく毎日happy

男の子二人の2児の母。


 

 

 

なんちゃってライター(笑)智ちゃんです。

(弥生さんのお店のファンでもありお客さんでもあります) 

 


 

あー、ぶっちゃけ

「運が悪いなぁ」と

思っちゃうときや、

 

 

 

落ち込んでしまうときがありますよね。

 

 



そんなときに

 

一人さんなら、どのように考えるのでしょう(^^)

 

 

 

斎藤一人さん

からのメッセージです😊

 

 

 

 

「品」も「運」もあげるコツ

 


 

 

 

「最近、運が悪いなぁ」と思ったら     



「自分に厳しくしてないか、

他人に厳しくしてないか」って考えてみるといいよね。     

 






「自分に優しく、他人にも優しく」   

  




これが「品」も「運」もあげる一番のコツなんです。     




「自分に優しく」というのは、

言い換えれば     

 



「自分の肩の荷がおりるような生き方」なんだよ。    

 

 




それで、「他人にも優しく」というのは、    

 

 


 

「うまくいったことを人に教えて、

自分が幸せだなと思うことを

 

 

 

人にも“自分のできる範囲で”やってあげること」なんだよね。     



ただ、自分のことを利用しようとしてる人や、

騙そうとしてる人とか、

 

 

 

 

イヤな人にまでそういうことをやってあげたり、

相手の機嫌をとったりする必要はないんだよ。     




それじゃ、自分がかわいそうだからね。    

 


 


自分の荷物はおろすけど、

その荷物を相手に背負わせるんじゃなくて、

 

 

 


自分も気楽に生きられるけど、

相手も気楽に生きられるような話をすること。     




心の荷のおろし方を教えてあげたりとか、

相手の荷がおりるようなことを言ってあげたりとか、

 

 

 

 

おろしてくれた人がいたらお礼を言うとか、

相手がその荷を背負ってくれることに感謝するとか、

 

 

 

 

それが「品がいいこと」であり、

「運気があがること」でもあるんだよ。     



要するに、     



「自分が幸せになって、

相手も幸せになること」を考えて、

行動すればいいんだよね。     




斎藤一人 高津りえ 著     
『斎藤一人 品をあげる人がやっていること』より     

 

 

 

 

 
 
 

1位乙女のトキメキ はいっ。次!

2位乙女のトキメキ 自分が笑えれば成功!

 

3位乙女のトキメキ 人生には、成功か大成功しかない

 

4位 口の使い方ひとつで

 

5位 答えはほんとうにたくさんある

 

 

 

 

 ポチっとしていただけたら嬉しいです。

励みになります。宜しくお願いいたします。

ヽ(*´∀`*)ノ♡    下矢印下矢印下矢印

 

     にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ   にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

 

 

 

 

 
 

YouTube"第一回【弥生の部屋】

魂の声に従ったら人生大好転

~人はいつからでも変われる~

☆成功の秘訣☆" 

 

 

 

 

 

斉藤一人さん公認

 白光のカウンセリング

 

 

 

 

 

白光のカウンセリングとは

↓↓

こちらをクリック

 

お申し込みは

↓↓

こちらをクリック

 

 コチラ 

 

 
 

 

 

 

 

 ネット注文は

↓↓

 

 
 

 

どんなお店です?

↓↓

こちらをクリック

 

 

ホームページ

↓↓

こちらをクリック

 

 

 ☎️  048-943-9718

 

営業時間:11:00~18:30 

定休日: 祝祭日  ・日・月・火  

 

埼玉県草加市松原5-5-6

   アクセス方法

↓↓

こちらをクリック